うずら卵のサーモンフライ

ゆきcafe0929
ゆきcafe0929 @cook_40033199

サーモンを荒く叩いて、うずら卵を包みました♡見た目も可愛くて食べやすいので、お子さんにもオススメです。
このレシピの生い立ち
サーモンを子供にも食べやすく♪

うずら卵のサーモンフライ

サーモンを荒く叩いて、うずら卵を包みました♡見た目も可愛くて食べやすいので、お子さんにもオススメです。
このレシピの生い立ち
サーモンを子供にも食べやすく♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. サーモン 200g(2切れ)
  2. ●塩・こしょう 少々
  3. ●コリアンダー 少々
  4. ●マヨネーズ 小さじ1
  5. 片栗粉 小さじ1
  6. うずら卵(水煮) 8~10個
  7. 小麦粉 適量
  8. 適量
  9. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    サーモンは皮と骨を取り除き、包丁で荒めに叩く。

  2. 2

    サーモンを●でよく和える。

  3. 3

    ラップを使ってうずら卵を包み込む。

  4. 4

    小麦粉・溶き卵・パン粉を塗し、170℃の油でカラリと揚げる。

  5. 5

    まいにちお弁当日和に掲載していただきました。

コツ・ポイント

柔らかくて包みにくいのですが、多少形が歪でも、パン粉を塗しながら形を整えると結構キレイに丸まります。
うずらではなく、キャンディチーズもオススメです(@^_^@)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきcafe0929
ゆきcafe0929 @cook_40033199
に公開
名古屋市在住の料理研究家。元料理学校講師。退職後、handmadecafeとしてブログを開始。現在はレシピ開発、連載、TV出演、イベント講師など幅広く活躍中。キャラ弁や簡単レシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)他(ブログ)http://cafe0929.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ