居酒屋風☆カラッと唐揚げ~☆

☆ちよこ☆
☆ちよこ☆ @cook_40047102

味がしっかり付いてるので、何も付けなくても美味しいです☆アルコールのお供に是非!
このレシピの生い立ち
子供のころからよく口にした味。家庭で出てきた唐揚げはいつもこの味でした。とっても味が染みてて美味しいですよ☆

居酒屋風☆カラッと唐揚げ~☆

味がしっかり付いてるので、何も付けなくても美味しいです☆アルコールのお供に是非!
このレシピの生い立ち
子供のころからよく口にした味。家庭で出てきた唐揚げはいつもこの味でした。とっても味が染みてて美味しいですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏のもも肉 1枚(250g~300g)
  2. <調味料>
  3. 日本酒 できれば多めに(50cc)
  4. 醤油 大さじ1
  5. 少々
  6. あらびきこしょう 少々
  7. 生姜 小さじ1/2
  8. にんにく 小さじ1/2
  9. 1個
  10. 片栗粉 大さじ3
  11. 小麦粉 大さじ4

作り方

  1. 1

    鶏肉をフォークなどで数か所刺して、揚げたときに熱が早く行き届くようにする。そのあと食べやすい大きさにカットします。

  2. 2

    ポリ袋にお肉とお酒を入れよく揉みこみます。(30回くらい)その後5分から10分放置します。

  3. 3

    片栗粉と小麦粉以外の調味料を入れて再びよく揉みこみます。(30回くらい)その後5分くらい再び放置します。

  4. 4

    片栗粉と小麦粉をお肉とよく混ぜ合わし、175~180℃に熱したら油で4分揚げて出来上がり☆

コツ・ポイント

今回片栗粉と小麦粉は、小麦粉を多めの割合にしました。片栗粉を多めにするとカラッと仕上がりますし、小麦粉を多めにするとふわっと仕上がります。お好みで試してみてください。多めのお酒でお肉を揉みこんで時間を置くことでよりお肉が柔らかくなりますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ちよこ☆
☆ちよこ☆ @cook_40047102
に公開
☆ちよこ☆です!お料理作るのって楽しいですよね♡(。→ˇ艸←)私も、上京してからは結構毎日作っています☆レパートリーが増えていくのも嬉しいし、自信もつきますよね☆そして、相手から「美味しい(・´з`・) 」って言ってもらえるのが、一番の褒め言葉だと思います☆☆☆色々アレンジしてオリジナル料理作れたらいいなぁって思っています・゚'ヽ(・ω・*)ノよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ