さつまいもの茶きん絞り

メェメイ
メェメイ @cook_40052110

抹茶で色づけし、春の芽吹きをイメージして!
このレシピの生い立ち
いつものスィートポテトの茶きん絞りを春らしく緑と黄色で!

さつまいもの茶きん絞り

抹茶で色づけし、春の芽吹きをイメージして!
このレシピの生い立ち
いつものスィートポテトの茶きん絞りを春らしく緑と黄色で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. さつまいも L2本(約700g)
  2. 砂糖 70g
  3. バター 大2
  4. 生クリーム 100cc
  5. バニラエッセンス 少々
  6. シナモン 少々
  7. 抹茶 小1~2
  8. 砂糖 大1

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮を剥いて茹で、マッシャーで潰す。砂糖、バターを入れて混ぜる。次に生クリーム、バニラを入れて混ぜる。

  2. 2

    更にシナモンを入れて混ぜる。1C弱位、取り分ける。抹茶、砂糖を少量のお湯で溶かし取り分けたさつまいもと混ぜて緑色にする。

  3. 3

    ラップで茶きん絞りにする。緑色をアクセントになるようにのせて絞る。
    200℃で25分焼く。あればゆであずきなどを飾る!

  4. 4

コツ・ポイント

茹でて潰して混ぜるだけ!簡単です!
抹茶入りの方に砂糖を入れてあるのは、抹茶の苦味をまろやかにする為です!ほろ苦が大丈夫なら入れなくてもいいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メェメイ
メェメイ @cook_40052110
に公開
みどりのまきばで、お茶しましょ♪デザート作りが趣味!簡単!美味しい!がモットー! 
もっと読む

似たレシピ