白菜とウィンナのコンソメ醤油炒め

ぼんぐ288
ぼんぐ288 @cook_40231623

急いであと1品、野菜のおかず・・!
な時に。

このレシピの生い立ち
コンソメ醤油味はなんだかほこっとする味で好きなんです。
わ~、今日野菜のおかずないなあと思った時に慌てて思い立って作った1品です。
17.5.17「白菜炒め」の人気検索トップ10入りしたそうです。わわわ、有り難うございます~。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 白菜 4分の1株
  2. ウィンナー 3本
  3. コンソメ顆粒 小さじ1
  4. 砂糖(三温糖) 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. 醤油 大さじ1
  7. 油(炒め用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    白菜はだいたい1cm前後でしょうかざくざく切ります。ウィンナは1本を4~5等分に切ります。

  2. 2

    フライパンに油(オリーブ油)を入れて中火で熱し、白菜とウィンナを投入します。

  3. 3

    ざっと何回か混ぜたら、砂糖・コンソメ・酒・醤油を入れてやや強火にして水分を飛ばすように炒め煮します。

  4. 4

    *20/12/03 クック1L60F8☆様つくれぽ有難うございます☆

  5. 5

    *22/03/19 ☆cocoNatsu様つくれぽ有難うございます☆

コツ・ポイント

油はサラダ油でも全然おっけーです。
(私がオリーブ油で調理するのが好きなのでオリーブ使っちゃいましたが)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぼんぐ288
ぼんぐ288 @cook_40231623
に公開
食べるのも作るのも飲むのも(笑)好きなかーさんの、進学で一人暮らしを始めた娘の為と思いつつ、自分備忘録となっております。少ない材料と手間でなるべく簡単に美味しく出来るおかず、おつまみを上げていきたいなと思っています。一人分のごはん作るのって難しいよなぁと、娘のおかげで痛感しております。給食調理員の経験が少しあります。
もっと読む

似たレシピ