家庭菜園でとれたミニトマトでピクルス

toro103 @cook_40229880
家庭菜園でとれたミニトマトをピクルスに。
ピクルスの定番といえばキュウリや人参ですがトマトでもおいしくできました。
このレシピの生い立ち
家庭菜園のミニトマト消費レシピです。
家庭にあるものを利用して作る事ができることをコンセプトにしています。
家庭菜園でとれたミニトマトでピクルス
家庭菜園でとれたミニトマトをピクルスに。
ピクルスの定番といえばキュウリや人参ですがトマトでもおいしくできました。
このレシピの生い立ち
家庭菜園のミニトマト消費レシピです。
家庭にあるものを利用して作る事ができることをコンセプトにしています。
作り方
- 1
ミニトマトはあらって、爪楊枝で穴を数カ所あけます。
- 2
a)の材料を鍋にいれて熱します。
★は家にあったため使いました。
香草は好みのものを使ってください。 - 3
2のピクルス漬液が冷めるまで待ちます。
煮沸したビンに1で穴をあけたミニトマトをいれておきます。 - 4
ピクルス漬液が冷めたら、煮沸したビンに注ぎます。
- 5
2、3日後から食べられます。
コツ・ポイント
時間のある方はトマトを湯むきしたほうがおいしいです。
お店で売っているトマトのピクルスは甘い味付けのものがおおいようです。
このレシピはさっぱりした味付けにしています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ワインに合わせてゴーヤ&きゅうりピクルス ワインに合わせてゴーヤ&きゅうりピクルス
ローリエ、ニンニクの風味で、ワインがすすむ大人味のピクルスです。家庭菜園でゴーヤときゅうりがたくさんとれたらぜひ!kazuleaf
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19292465