炒り豆腐

アドさん @cook_40057319
何かあと一品加えたい時、冷蔵庫にあるものですぐに作れます☆写真は大きめの器ですが、小鉢に入れると上品です♪
このレシピの生い立ち
調理の仕事をしていた時に出会ったメニューです。自分なりにアレンジして作りました。
炒り豆腐
何かあと一品加えたい時、冷蔵庫にあるものですぐに作れます☆写真は大きめの器ですが、小鉢に入れると上品です♪
このレシピの生い立ち
調理の仕事をしていた時に出会ったメニューです。自分なりにアレンジして作りました。
作り方
- 1
豆腐はきちんと水切りしておく。干し椎茸は水で戻して、戻し汁は捨てないでとっておく。
- 2
人参は太めの千切り、椎茸は細切り、いんげんは斜め切りにする。全て食べやすい大きさで。鶏ひき肉は軽く塩を振っておく。
- 3
熱したフライパンにごま油をひき、鶏ひき肉をぽろぽろになるまで炒める。
- 4
人参、椎茸、いんげんも加えて炒める。
- 5
豆腐を手で大きめにちぎりながら加えて、つぶすように炒める。
- 6
椎茸の戻し汁、砂糖、しょうゆ、酒、みりんにの順に入れて(その都度よく混ぜる)、中火で炒め煮する。
- 7
汁気がなくなるまで根気よく!
- 8
ぽろぽろの状態になったらできあがり。
- 9
時間が経つと味が染み込んできて、色が少し変わってきます。
出来上がり直後に比べて多少味も濃くなるので、味付けには注意。
コツ・ポイント
★しょうゆが味の濃さを左右します。お好みの味付けにするには加減して下さい。
★豆腐の水分はかならずよく切って下さい。出来上がりがぽろぽろになるかべちゃっとなるかの分かれ目です!
似たレシピ
-
ありあわせでOK!の炒り豆腐 ありあわせでOK!の炒り豆腐
にんじん・たまねぎ・ほうれん草・いんげんなど、くせのないお野菜なら何でもつっこんじゃって!お豆腐と卵がまとめてくれるので合わせやすいですよ☆←この写真はほうれん草が入ってませんが・・・ シーア1118 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19293247