食べごたえあり♡ワカメの天ぷら

ゆゆ☆mama
ゆゆ☆mama @cook_40055682

ワカメの天ぷら、ちゃんとおかずになりますよ♪ぜひやってみて下さい。塩で食べるのがおすすめです。

このレシピの生い立ち
ワカメを頂いたり、晩御飯のおかずがあと1品欲しいと言うときに作ります。
梅塩や抹茶塩で食べるのが好きです

食べごたえあり♡ワカメの天ぷら

ワカメの天ぷら、ちゃんとおかずになりますよ♪ぜひやってみて下さい。塩で食べるのがおすすめです。

このレシピの生い立ち
ワカメを頂いたり、晩御飯のおかずがあと1品欲しいと言うときに作ります。
梅塩や抹茶塩で食べるのが好きです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ワカメ 好きなだけ
  2. 小麦粉(天ぷら粉でもok) 少し
  3. 天ぷら衣 適量

作り方

  1. 1

    生ワカメなら、綺麗に洗い食べやすい大きさ(少し大きめに)切る
    塩蔵ワカメはさっと洗った後3分位水にもどし,同じように切る

  2. 2

    ワカメの水気をキッチンペーパーでとり、ワカメを袋のなかにいれ、小麦粉を少しいれ満遍なく薄く小麦粉をまぶす

  3. 3

    まふましたらすぐ天ぷら衣をつけて180℃でカリっとするまで油で揚げる

  4. 4

    【ポイント】袋のなかにワカメはたくさん一度に入れず少し入れては粉をまぶすと薄く綺麗につきます

  5. 5

    天ぷら衣➡
    詳しくはID 19292329

  6. 6

    天ぷら衣=卵と水200ccを混ぜ、小麦粉250ccとベーキングパウダー小さじ1/2をふるいにかけたものを加えまぜる

コツ・ポイント

粉を薄くまぶしてから揚げると綺麗につきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆゆ☆mama
ゆゆ☆mama @cook_40055682
に公開
少しでも、安く、美味しいものを~と毎日台所で戦い、時折手抜きに見えない手抜きといった必殺技を使って楽しく過ごしております調理師、ふぐ処理資格、食育インストラクター1級ナチュラルフードコーディネーター幼稚園教諭保育士料理検定2級ゆゆのお家~poco a poco home cooking というブログ書いてます♪ゆゆpoco で検索!Instagramはtakagaki_chisato で検索♡
もっと読む

似たレシピ