さっぱり長持ち葱レシピ

伊右衛門ほっぺ @cook_40225019
どうしても切っておくと長持ちしない葱を長持ちさせるにはこれが一番。
このレシピの生い立ち
いつも葱を頂くのですが、使いきれなくって冷凍する事が一番でしたが、このやり方で冷蔵庫で2週間は持つので今はこれだぁと
さっぱり長持ち葱レシピ
どうしても切っておくと長持ちしない葱を長持ちさせるにはこれが一番。
このレシピの生い立ち
いつも葱を頂くのですが、使いきれなくって冷凍する事が一番でしたが、このやり方で冷蔵庫で2週間は持つので今はこれだぁと
作り方
- 1
葱は小口切りして
- 2
冷たい水に漬けて4~5回もみ洗いします。洗うときは何回か水を変えて洗います。
- 3
水切りをして、しっかり手で絞り。タッパーに入れて冷蔵庫で保存します。
コツ・ポイント
切った葱を冷水でもみ洗いしてしっかり絞るのがコツです。
似たレシピ
-
-
-
レシピじゃないけど・・ねぎのみじん切り レシピじゃないけど・・ねぎのみじん切り
料理の工程の中でねぎのみじん切りが一番嫌い。まな板、包丁が臭くなるし目がしみて痛いし。でも納豆には絶対入れる派。まとめてガーっと切っておいたら便利でした。 もくちゃん -
-
青ネギ・白ネギ・やっこねぎ 長期保存 青ネギ・白ネギ・やっこねぎ 長期保存
★みじん切りにしたらぬるぬるするし、長いままだとすぐにダメになるけど、この長さに切っておくだけで不思議と長持ち たあこ329 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19294595