美味しい☆イタリアン茄子の前菜☆

evanatia
evanatia @cook_40036905

イタリアン気分♪の茄子さんです
ガーリック好きな方、ぜひお試しください☆
正式名称はペペロナータっていうみたい!
このレシピの生い立ち
カポナータのような、前菜をどこかで食べたのですが
家で急に食べたくなって・・
カンで作ったら、うまくいきました!!
これ、本当の名前ってあるのでしょうか?>>ペペロナータっていうみたい!!

美味しい☆イタリアン茄子の前菜☆

イタリアン気分♪の茄子さんです
ガーリック好きな方、ぜひお試しください☆
正式名称はペペロナータっていうみたい!
このレシピの生い立ち
カポナータのような、前菜をどこかで食べたのですが
家で急に食べたくなって・・
カンで作ったら、うまくいきました!!
これ、本当の名前ってあるのでしょうか?>>ペペロナータっていうみたい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2本
  2. にんにく 大1かけ(小の場合は2かけ)
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. ☆酢 大さじ2
  5. レモン 大さじ1
  6. ☆砂糖 大さじ1/2
  7. 乾燥バジル 少々
  8. 白ワイン 大さじ3

作り方

  1. 1

    茄子はへたを取り、縦に半分、さらにそれを縦に5つに切り分ける。縦長な感じです。

  2. 2

    ☆の材料を混ぜあわせておく。そこににんにくの半量(今回は大きかったので1/2かけ)をすりおろして混ぜておく

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルと、残り半分のにんにくをみじんぎりにしたものを入れ、加熱する

    だいたい中火くらいです

  4. 4

    フライパンに茄子を入れ、全体に油が回るまで炒める(油が足りない場合は足す)

  5. 5

    全体に油がまわったなぁというところで白ワインを振り、アルコールが飛ばす。

  6. 6

    ☆の材料のソースのところへあつあつのまま、フライパンの中身を全部入れる。

  7. 7

    あら熱がとれたら、出来上がり。
    乾燥バジルを散らしたら、きれいです☆

コツ・ポイント

あらかじめ漬けるソースを作っておくこと。
しっかり茄子に油を吸わせること。
ガーリックの効いたおいしいイタリアンになりますよ!
※※しかし、漬けすぎると、色がヘンになりました(汗)
その日のうちに食べればOKかな:;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
evanatia
evanatia @cook_40036905
に公開
☆趣味☆食べること。プリザーブドフラワー作り。→もうやってません笑笑着物をきて、出かけること。⇒いずれも主婦になる前からの趣味ですが、そんな私をみて、友人は「いきいき主婦」と呼んでます^^;→娘が産まれて(2010年)からは、今までのようになるはずもなく、趣味「料理」になりました(笑→今はミシンにはまっています(2013〜今は畑の野菜で料理するのも楽しい(2016〜
もっと読む

似たレシピ