ホクホク☆大根の煮もの

パすけ
パすけ @cook_40044596

エノキタケ&竹輪入り(●^o^●)
自宅で作る「家庭の味」の煮ものです♫

このレシピの生い立ち
自宅で「美味しい大根の煮もの」を食べたくて作りました(^◇^)

ホクホク☆大根の煮もの

エノキタケ&竹輪入り(●^o^●)
自宅で作る「家庭の味」の煮ものです♫

このレシピの生い立ち
自宅で「美味しい大根の煮もの」を食べたくて作りました(^◇^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 大根(一口大) 700g(1/2本)
  2. エノキタケ 100g(1袋)
  3. 竹輪(輪切り) 100g(小5本)
  4. 青ネギ(小口切り) 適量
  5. <調味料>
  6. 醤油・酒・茹で汁 各大さじ2
  7. 粉末かつおダシ 大さじ1
  8. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に大根とかぶるくらいの水を入れて強火。煮立ったら弱火で20分茹でます。

  2. 2

    食べやすい大きさに切ったエノキタケを加えて更に10分茹でます。

  3. 3

    お湯を切ります。※茹で汁は<調味料>として使うので「大さじ2」だけ取っておきます。

  4. 4

    鍋に③の具材、竹輪、<調味料>を加えて強火。

  5. 5

    煮立ったら中火で混ぜ合わせながら煮詰めていきます。煮汁がほとんどなくなったら器に盛り、青ネギを盛り付けて完成!

コツ・ポイント

醤油や砂糖だけで味をつけるより「粉末だし」を活用すると、しょっぱくなり過ぎず、簡単に味を調えられますよ(*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パすけ
パすけ @cook_40044596
に公開
野菜ソムリエ&主夫料理家です。ブログ「パすけ食堂 ~野菜ソムリエが教える、野菜の美味しい食べ方~」好評更新中です。見て頂けると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ