絶品♪とろふわ親子丼♡
隠し味に煮干し粉を使っています。お店で食べるようなお味に仕上がりますよ!(^▽^)/
このレシピの生い立ち
我が家の定番です♡
作り方
- 1
鶏肉はひと口大に切って、酒大さじ1をまぶして10分程度おきます。
- 2
鍋かフライパンに薄い串切りにした玉ねぎと◎を入れて蓋をして中火程度で煮込みます。
- 3
玉ねぎがしんなりしたら1の鶏肉を加えてさらに煮込みます。
- 4
鶏肉からも肉汁がたっぷり出て、こんな感じになります。
- 5
4に溶き卵を半分加えます。
- 6
卵が固まりだしたら、残りの半分を加え、ひと煮たちさせます。卵が半熟のうちに火を止めます。
- 7
温かいご飯の上に盛り付けて出来上がり~♪(⌒∇⌒)
お好みで三つ葉を添えてどうぞ♡ - 8
私は尾道産の煮干し粉を使っています。風味が良くて、鰹節で出汁を取る時間が無い時に重宝しています。
コツ・ポイント
卵は二人分で3個使います。とろふわ感が増して、とっても美味しいですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
ふわトロ仕立て!鳥料理専門店の親子丼 ふわトロ仕立て!鳥料理専門店の親子丼
※2012年6月14日話題入り※ ポイントは事前にお肉に下味を付けること。めんつゆで簡単に作れるお店のような親子丼です。 もちっしゃ -
フワトロ親子丼w❨(@≧↺≦@)❩wwノ フワトロ親子丼w❨(@≧↺≦@)❩wwノ
炙った鶏肉は香ばしく、ザラメの深い甘さが光る親子丼です!卵もフワッフワで旨し!ですよ〜(ノ*´∀`)ノ TakeFire☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19296320