ゴーヤとツナのそーめんチャンプルー

hayami☆
hayami☆ @cook_40086261

お酒のつまみにもなって美味しい!ゴーヤ苦手な人は他の野菜でも勿論OK。ツナの代わりにお肉でも美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
簡単に作れて、そうめんチャンプルー

ゴーヤとツナのそーめんチャンプルー

お酒のつまみにもなって美味しい!ゴーヤ苦手な人は他の野菜でも勿論OK。ツナの代わりにお肉でも美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
簡単に作れて、そうめんチャンプルー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. そうめん 4束
  2. ゴーヤ 小さいもの1本
  3. 大匙2
  4. 人参 中くらいのもの1/3本
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. ツナ缶 1缶
  7. サラダ油 大匙2
  8. 塩・こしょう 適宜
  9. コンソメ(顆粒) 大匙1
  10. しょうゆ 適宜

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切って種と綿を取り、半月の薄切りにして、塩をふって揉み、20分ほど置く。

  2. 2

    そうめんを標準の茹で時間の半分の時間で茹で、よく流水で洗ってぬめりを取る。

  3. 3

    ぬめりをとったそうめんの水気を切って、ボウル等にツナ缶の油と一緒に入れてよくあえておく(ツナは別にとっておく)。

  4. 4

    人参を短冊切り、玉ねぎも薄切りにする。

  5. 5

    ゴーヤをさっと水で洗い、水気を切る。(ゴーヤの苦味が嫌な場合は茹でてもよい)。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を熱し、ゴーヤ、人参、玉ねぎを炒め、火が通ったらツナを入れさらに炒める。

  7. 7

    塩・コショウ・コンソメを加えてよくからめて炒める。(塩・コショウは少し強めに)

  8. 8

    そうめんを加え、フライパンを動かしながら、麺とがからむように手早く炒める。鍋肌から醤油をまわしかけ、さっとなじませる。

コツ・ポイント

そうめんをよく水洗いしてぬめりを取り、油であえておくことで、炒めてもくっつかずベタっとしません。
火加減はずっと強火で、麺を入れたら手早く具とからませるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hayami☆
hayami☆ @cook_40086261
に公開
食べること大好き。お酒を飲むのはもっと好き。健康とお財布のために、おうちご飯を美味しく!
もっと読む

似たレシピ