海老春巻き、2種

pirorikin
pirorikin @cook_40044329

海老を使った春巻き。
スタンダードなものと、
変わりダネと、2種類作りました。
このレシピの生い立ち
海老を使った春巻きを、作りたい。

海老春巻き、2種

海老を使った春巻き。
スタンダードなものと、
変わりダネと、2種類作りました。
このレシピの生い立ち
海老を使った春巻きを、作りたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 春巻きの皮 8枚
  2. A:むき海老(お酒を振っておく) 80g
  3.  :ニラ 1束
  4.  :茹で枝豆 10粒
  5.  :お湯で戻した春雨 1束
  6.  :ごま 大さじ1
  7.  :ウェイパァ 大さじ1
  8.  :お酒 大さじ1
  9.  :塩コショウ 適量
  10. B:むき海老(お酒を振っておく) 80g
  11.  :小麦粉 適量
  12.  :ゆで卵 1個
  13.  :とろけるチーズ 2枚
  14.  :パスタソース(トマト&ガーリック) 適量
  15. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    Aの材料を、ゴマ油で炒め、調味料を入れ、水分がなくなるまで炒める。

  2. 2

    出来上がったら、さまして、春巻きの皮に包み、水溶き片栗粉で留める。

  3. 3

    海老に小麦粉を絡めておき、
    Bの材料と、一緒に乗せてまき、水溶き片栗粉で留める。

  4. 4

    A,Bをあげ色がつくまで揚げて出来上がり。

コツ・ポイント

あまりあげすぎないようにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pirorikin
に公開
安い、うまい、簡単!をモットーに、作っています。
もっと読む

似たレシピ