とろ~りフワフワ☆厚揚げの生姜あんかけ☆

mocchi_li @cook_40052460
夏こそ食べたい生姜のあったかメニュー。冷房で冷えたり、この時期だる~い体のために!
生姜が聞いてておいしーよー♪
このレシピの生い立ち
厚揚げは、ヘルシーで食べごたえもあり安い!ので、普段の甘煮をあんかけ風にしました(^-^)
とろ~りフワフワ☆厚揚げの生姜あんかけ☆
夏こそ食べたい生姜のあったかメニュー。冷房で冷えたり、この時期だる~い体のために!
生姜が聞いてておいしーよー♪
このレシピの生い立ち
厚揚げは、ヘルシーで食べごたえもあり安い!ので、普段の甘煮をあんかけ風にしました(^-^)
作り方
- 1
厚揚げは、熱湯をさっとかけて油抜きをした後、半分に切る。
- 2
鍋に厚揚げと水とめんつゆを入れて煮込む。沸騰したら、砂糖とみりんを入れて味見。10分くらい煮込んだら、生姜も入れる。
- 3
あと5分くらい弱火で煮込み、一旦厚揚げは取り出す。煮汁に水とき片栗粉を入れて玉にならないようにすばやく混ぜる。
- 4
器に厚揚げを盛り、あんをかけて、最後にすりおろし生姜をトッピングすれば完成です!
コツ・ポイント
あんは、濃いめに作って生姜のお汁も全部残さず食しましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
厚揚げ大根ひき肉のとろとろ生姜あんかけ 厚揚げ大根ひき肉のとろとろ生姜あんかけ
風邪引きの旦那さんのために作った生姜入りの温まるあんかけです( ´ω` )♬*。煮ている間は放置できる簡単めにゅー✩ あやkitchen♥ -
厚揚げの生姜あんかけ 厚揚げの生姜あんかけ
お出汁の味わいと生姜のきいたあんがたまらない、副菜におすすめの一品。夏はあんを冷やしても◎。いつも長ネギみじん切りと生姜と醤油で食べている厚揚げの違う食べ方を模索していて思いつきました。 片麻痺の趣味貧乏人 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19298857