作り方
- 1
[下準備]
ざるを用意しておく。
ほうれん草を洗う。
お湯を沸かす。 - 2
ほうれん草を立てるように持ち、茎が根元から湯につかるように入れる。
- 3
10秒ほどたったら葉の部分も入れ、約1分茹でる。
- 4
ざるにあげて冷水で冷やす。
- 5
冷えたら、根元を上にして手で絞る。
- 6
絞ったほうれん草をまな板の上に置き、2cm~3cm幅に切る。タッパに入れる。
コツ・ポイント
ちゃんと1分測ってください!
切り終わったあと、タッパにばらしながら入れるとより使いやすくなります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20824755