簡単 カロチンいっぱい人参ごはんのお弁当

きゃらめるはっぴ~
きゃらめるはっぴ~ @cook_40052865

人参のすりおろしをご飯と一緒に炊き込んで
美味しく人参をいただきましょう
綺麗なオレンジ色ごはんになるので お弁当に最適
このレシピの生い立ち
写真のお弁当は 人参ごはんに 鮭のフレークを人参の形にして トッピングしました

またお好みで カレーやシチューの時、人参ごはんを一緒に 食べても美味しいですね♪

簡単 カロチンいっぱい人参ごはんのお弁当

人参のすりおろしをご飯と一緒に炊き込んで
美味しく人参をいただきましょう
綺麗なオレンジ色ごはんになるので お弁当に最適
このレシピの生い立ち
写真のお弁当は 人参ごはんに 鮭のフレークを人参の形にして トッピングしました

またお好みで カレーやシチューの時、人参ごはんを一緒に 食べても美味しいですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. 人参 1本
  3. 一つまみ
  4. オリーブオイル 小1

作り方

  1. 1

    人参をすりおろします
    お米を研ぎ ぉ水はいつも通常の水の加減より やや少なめにし浸しておきます

  2. 2

    すりおろした人参と 塩 と オリーブオイルと全部を ご飯と一緒に炊き込みましょう

コツ・ポイント

英語でにんじんのことをキャロットといいますが、キャロットの語源はカロチンです。
免疫力や抵抗力を高めるカロチンたっぷりの緑黄色野菜の王様。

疲れ眼に、肌のカサつき、風邪の予防に また 下痢の時にも効果があると言われています

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きゃらめるはっぴ~
に公開
息子のお弁当を毎日作っています♪息子は 朝5時起床!6時に家を出るのです毎朝バタバタしています(笑)なので簡単&早く&がっつり!の男子弁当のおかずがテーマです♪brog →http://ameblo.jp/wanwanwanwan1130/
もっと読む

似たレシピ