簡単!20分でレンジで煮豚

cassismoka
cassismoka @cook_40231448

小さいブロック肉1個だったので、お鍋で長時間
煮込むのもなんだな〜って思い、
レンジで調理してみたところ、大成功でしたの
このレシピの生い立ち
焼豚はたまにつくりますが、結構油が飛んで大変・・
これはかなり楽チンにつくれちゃいました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚バラブロック 300〜350g
  2. ネギ 1/4本
  3. 玉ねぎ 1/5個
  4. 醤油 100cc
  5. 100cc
  6. みりん 大2杯
  7. 100cc
  8. ニンニク 1片
  9. ショウガ 1片

作り方

  1. 1

    ブロック肉にタコ糸を巻き、
    フライパンで強火で全面をこんがり焼き目がつくように焼く

  2. 2

    ネギと玉ねぎのザク切りと調味料を合わせる
    それらを耐熱容器に入れた肉の上に乗せてラップをかける

  3. 3

    レンジで600wなら10分ほど加熱する

    いったん肉を裏返してさらに8分ほど加熱する

  4. 4

    レンジから取り出して粗熱が取れたら薄切りにし、
    お好みで白髪ねぎなどをのせて出来上がりです

  5. 5

    煮汁を上から少々かけると美味しいですよ

  6. 6

    もっと味をしみ込ませたい方は、そのまま一晩冷蔵庫に入れて寝かせて置きます

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

cassismoka
cassismoka @cook_40231448
に公開
お店で食べた美味しいものや、雑誌などで見た物をなんでも家で作ってみよう!と思う人です♪おかげで、しょっちゅう悪戦苦闘していますが・・(笑)
もっと読む

似たレシピ