feijão~ブラジル風煮込み豆~

カオルさん
カオルさん @cook_40035737

日系ブラジル人に教わった、日本人向けアレンジのブラジル名物料理のフェイジョンです(・∀・)タベヤスイヨ
このレシピの生い立ち
ポルトガル語講座の一環で教わりました。日本に暮らして久しい先生は、もう本場のフェイジョンは口に合わないとおっしゃってました。そんな訳で本場の味は不明です(・∀・;)でも少なくともこのレシピはとてもおいしいですよ(・∀・)

feijão~ブラジル風煮込み豆~

日系ブラジル人に教わった、日本人向けアレンジのブラジル名物料理のフェイジョンです(・∀・)タベヤスイヨ
このレシピの生い立ち
ポルトガル語講座の一環で教わりました。日本に暮らして久しい先生は、もう本場のフェイジョンは口に合わないとおっしゃってました。そんな訳で本場の味は不明です(・∀・;)でも少なくともこのレシピはとてもおいしいですよ(・∀・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. カリオカ豆(うずら豆で代用可) 250g
  2. 牛肉ブロックでもコマでも可) 150g
  3. たまねぎ 中2コ
  4. にんにく(みじん切りでもチューブでも可) 1カケ分
  5. ウインナ 150g
  6. サラダ油 大1
  7. しお 大1
  8. こしょう 適量
  9. コンソメキューブ 1コ
  10. ローリエ お好みで

作り方

  1. 1

    豆を水にふやかしておく(3時間以上できれば一晩)。圧力鍋がない場合、ふやけた豆を水煮にしておくと4・5の工程が楽

  2. 2

    牛肉、たまねぎ、ウインナはそれぞれ1cm角に切る

  3. 3

    鍋にサラダ油を敷き、にんにくを炒める。香りが出たら2を炒めていく

  4. 4

    肉に火が通ったら、水を切った豆を入れ、調味料およびローリエとすべての具が浸る程度の水を入れて煮込む

  5. 5

    豆が少々煮崩れるくらいやわらかくなったら完成

コツ・ポイント

カリオカ豆が手に入る環境にある方は是非使ってみてください。写真のうずら豆より小粒で具やダシとよくなじみます。スープとして食べてももちろんおいしいですが、写真のようにゴハンにかけるとまたおいしいです(・∀・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カオルさん
カオルさん @cook_40035737
に公開
実は料理より食べることの方が好きです。
もっと読む

似たレシピ