フルーティー☆りんごの入ったカレーピラフ

riricafe+
riricafe+ @cook_40119790

旬のりんごを使った、甘酸っぱくスパイシーなカレーピラフです。炊いてる時からいい香りが広がります♪
このレシピの生い立ち
おいしいりんごをたくさんもらったので、料理に使えないかと考えました。甘さと食感のアクセントにバナナも加えましたが、バナナはお好みでどうぞ!

フルーティー☆りんごの入ったカレーピラフ

旬のりんごを使った、甘酸っぱくスパイシーなカレーピラフです。炊いてる時からいい香りが広がります♪
このレシピの生い立ち
おいしいりんごをたくさんもらったので、料理に使えないかと考えました。甘さと食感のアクセントにバナナも加えましたが、バナナはお好みでどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 精白米 2合
  2. 玉ねぎ 70g
  3. にんにく ふたかけ
  4. ベーコン 100g
  5. りんご 60g
  6. レーズン 30g
  7. バナナ 50g
  8. カレー粉 小さじ3
  9. 小さじ1/2
  10. ウスターソース 小さじ2
  11. ケチャップ 小さじ2
  12. セリ 適量

作り方

  1. 1

    米をとぎ、2合の線よりやや少な目の水加減にしてひたしておく。

  2. 2

    玉ねぎはあらみじん切りにする。
    にんにくは皮をむき半分にして芽をとる。

  3. 3

    にんにくとサラダ油(分量外・大匙1)をフライパンに入れ、弱火にかける。きつね色になるまで炒め香りを出す。

  4. 4

    玉ねぎを加え炒める。カレー粉も加え、玉ねぎになじませながら1分ほど炒める。フライパンを濡れふきんにとって冷ましておく。

  5. 5

    りんごは皮をむき1.5cm角くらいに切る。

  6. 6

    ベーコンは1.5センチ角くらいに切る。

  7. 7

    バナナは皮をむき、1.2センチ角くらいに切る。

  8. 8

    1に塩、ウスターソース、ケチャップを加えてひと混ぜする。4と、5~7、レーズンを加える。

  9. 9

    炊きあがったらほぐします。

  10. 10

    パセリを振って出来上がり♪

コツ・ポイント

カレー粉を炒めることで香りが立ち、粉っぽさもなくなります。粉だけで炒めると焦げやすいので、玉ねぎと一緒に軽く炒めてください。

ベーコンは、ブロックを大きめに切って存在感を持たせると美味しそうに見えます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
riricafe+
riricafe+ @cook_40119790
に公開
来訪ありがとうございます♪自分のレシピが誰かの食卓を彩るお手伝いができたら嬉しいと思いレシピをあげています。なるべく工程写真付きでわかりやすく、信頼できるレシピ作りを心掛けていますので、よかったら参考にしてくださいね。もとカフェオーナーの料理家です。管理栄養士、調理師、ジュニアベジタブル&フルーツマイスター、雑穀エキスパート、ナチュラルフードコーディネーター、だしソムリエ3級etc.
もっと読む

似たレシピ