煮物アレンジ☆かぼちゃのスコップコロッケ

shihoごはん
shihoごはん @cook_40127327

かぼちゃの煮物を使って、簡単にスコップコロッケを!
昨日の夜ごはんの残りや、失敗しちゃったものなどで大丈夫です!

このレシピの生い立ち
前日に煮物を作りすぎて、
2日間も同じ味で食べるのは飽きちゃうので。笑
何か出来ないものかと考えました♪

煮物アレンジ☆かぼちゃのスコップコロッケ

かぼちゃの煮物を使って、簡単にスコップコロッケを!
昨日の夜ごはんの残りや、失敗しちゃったものなどで大丈夫です!

このレシピの生い立ち
前日に煮物を作りすぎて、
2日間も同じ味で食べるのは飽きちゃうので。笑
何か出来ないものかと考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃの煮物 適量
  2. たまねぎ 適量
  3. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    昨夜の夜ご飯のおかずや、失敗しちゃったものなど。
    かぼちゃの煮物の残りを用意する。

    参考 ☞ レシピID18090989

  2. 2

    かぼちゃのヘタを取り、実をつぶす。

  3. 3

    たまねぎをみじん切りにして、フライパンで飴色になるまで炒めておく。粗熱を取っておく。

  4. 4

    つぶしたかぼちゃとたまねぎを混ぜ合わせる。

  5. 5

    耐熱皿( ココット皿やグラタン皿など )に入れる。表面が平らになるように。

  6. 6

    パン粉をふりかける。

  7. 7

    トースターでパン粉にこんがりと焼き色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

煮物に味がついてるので、何もつけずに食べられます。
また火も通っているので、パン粉に色がつく程度、
あっためる程度で充分です。
残り物じゃなくて、煮物から作って頂いても
全く問題ありません!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shihoごはん
shihoごはん @cook_40127327
に公開
28歳。母の味をベースに、アレンジして私流に。「 誰にでも作れる簡単なもの 」を目標に載せています。つくれぽ返信について→文字数がなくなり敬語でなくなる時があります。不愉快に思われる方がいらっしゃったら、申し訳ございません。
もっと読む

似たレシピ