テーブルロール 手ごね
数年ぶりの手ごねなので、時間計ってみました。
少し塩を減らしてます。
このレシピの生い立ち
手ごねの時間配分を調べました。
作り方
- 1
時間配分のみです
0:00材料投入、捏ね開始
叩く、伸ばす、たまに揉む。 - 2
伸びが良くなったらバターも入れる
- 3
0:30捏ね終了 一次発酵開始
- 4
1:10一次発酵終了 ベンチ&成形
- 5
1:25 二次発酵開始
- 6
1:55 二次発酵終了
- 7
ガスオーブン170度 13分焼成
(1斤分は160度にさげて15分)
コツ・ポイント
四月の天気の良い日なので、発酵は全て、室温かお湯を側に置く程度です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
手ごねでも超簡単‼︎ミニキューブのパン 手ごねでも超簡単‼︎ミニキューブのパン
75mm角のアルタイト型4個分のレシピ。手ごねだけど、頑張る価値アリ♡アレンジのきくノーマルなパン生地です。 ☆★ゆん☆★ -
-
簡単手ごねパン♪全粒粉入り!あんぱん♪ 簡単手ごねパン♪全粒粉入り!あんぱん♪
初めての手ごねでも簡単にできちゃいます。もちろんホームベーカリーでもOKです♪全粒粉入りで美味しくヘルシーに~ ねこち731 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19300285