出汁ガラ昆布の佃煮

DoulaLynn @cook_40113755
出汁ガラの昆布も十分美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
出汁ガラとはいえ捨てるのが勿体ないので、数回分を取っておき、再利用しています。
出汁ガラ昆布の佃煮
出汁ガラの昆布も十分美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
出汁ガラとはいえ捨てるのが勿体ないので、数回分を取っておき、再利用しています。
作り方
- 1
昆布を5mm幅くらいに切る。長さはお好みで。今回は5cmくらいです。
- 2
鍋や鉄製のフライパンに出汁ガラ昆布と出汁を入れて、煮る。
- 3
柔らかくなってきたら、醤油を入れる。
- 4
汁気がなくなってきたら、ゴマを振って出来上がり。(今回はゴマナシ)
コツ・ポイント
昆布が柔らかくなるまで煮る際に、出汁が足りなくなってきたら足してください。
似たレシピ
-
-
-
出汁ガラ昆布と椎茸で生姜風味佃煮 出汁ガラ昆布と椎茸で生姜風味佃煮
出汁を取ったあとの昆布と椎茸を美味しくいただきたくて作ってみました。生姜の風味がいい感じです♪vegan対応ok☆ CHRISHOLIC -
出汁をとった後の昆布で! 佃煮風♬ 出汁をとった後の昆布で! 佃煮風♬
2016.8.8"昆布の佃煮"人気検索にてトップ10入りいたしました♡出汁をとった後の昆布は無駄なく美味しく活用です!ちゃきんころ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19303467