血糖値を上げない材料で雑穀くるみパン

takaya @cook_40014227
血糖値、気になりますね~
ライ麦や雑穀、くるみなどの血糖値を下げる効果のある材料をズラリと揃えてパンにしました。
このレシピの生い立ち
健診で血糖値がちょっと高めだったけれど、パンは食べたいし^_^;
血糖値を上げない材料で雑穀くるみパン
血糖値、気になりますね~
ライ麦や雑穀、くるみなどの血糖値を下げる効果のある材料をズラリと揃えてパンにしました。
このレシピの生い立ち
健診で血糖値がちょっと高めだったけれど、パンは食べたいし^_^;
作り方
- 1
雑穀はこれを使いました。
発芽させ遠赤熱処理をしているのでそのまま使えます。
堅さが気になる場合は一晩吸水して下さい。 - 2
粉類の中に豆乳を入れてひとまとめになったら水+オリーブオイルを加えてこね、大体こね上がったらくるみを加えてまとめます。
- 3
1次発酵 28~9℃で50分
- 4
50gずつ分割して丸めベンチタイム 15分
- 5
丸め直して天板に並べ、2次発酵 35−6℃で40分
- 6
210℃で15分焼いて出来上がり♪
コツ・ポイント
焼き時間、温度はお使いのオーブンにより調整して下さいね。
雑穀は製法により使用方法が違ってきますので、ご確認下さいね。
似たレシピ
-
-
-
レーズンと黒糖くるみパン レーズンと黒糖くるみパン
黒糖の甘みが絶妙なレシピを考えてみました。全粒粉やライ麦も入って、一見ハードパンの様ですが、中身はハードすぎず食べやすいです。焼き上がりに漂う香ばしい香りが最高! yukucl -
ライ麦くるみパン(HBで白神こだま酵母) ライ麦くるみパン(HBで白神こだま酵母)
ホームベーカリーで作るパン。ドライイーストではなく天然酵母の白神こだま酵母を使用しています。卵・乳製品は使用していません。ライ麦とくるみの香ばしさがとてもおいしいパンです。 ちゃちゃまる♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19303653