ダシダで★ヘルシーチャプチェ

日本のはるさめを使用しましたが、ダシダとコチュジャンで本格的な味に♪ノンオイルでボリューム大 1人前約160kcal
このレシピの生い立ち
本物の韓国春雨はなかなか売っていないので、日本の春雨で韓国料理のチャプチェを作ってみました。
ダシダとコチジャンで本格的な味に★
※ちなみに、2人前となっていますが、ボリュームがすごーーーくあります^^;
1人前約160kcalです
ダシダで★ヘルシーチャプチェ
日本のはるさめを使用しましたが、ダシダとコチュジャンで本格的な味に♪ノンオイルでボリューム大 1人前約160kcal
このレシピの生い立ち
本物の韓国春雨はなかなか売っていないので、日本の春雨で韓国料理のチャプチェを作ってみました。
ダシダとコチジャンで本格的な味に★
※ちなみに、2人前となっていますが、ボリュームがすごーーーくあります^^;
1人前約160kcalです
作り方
- 1
干しシイタケは、300ccの水で1時間くらいつけて戻しておきます。
- 2
春雨を熱湯に入れ、湯でます。
パッケージに書いてある通りに約5分位。
ゆであがったら、水で洗ってぬめりをとります。 - 3
その間に材料を切ります。
ニンジン・ピーマン・シイタケ・玉ねぎは太めの千切り。
ぶなしめじは石づきをとって洗います。 - 4
油はひかずに、野菜を中火で炒めます。
少ししんなりしてきたら、春雨と干しシイタケの戻し汁を入れます。3分程煮ます。 - 5
合わせておいた調味料を入れます。
春雨に味がしみこむまで弱火で煮ます。 - 6
最後に、ごま油をほんのすこーーーーーーーーーーーーしだけ入れて、できあがり♪
コツ・ポイント
ごま油はカロリーが激高いので、香り付けのためにほんとにほんの少し、数滴だけ入れます!
調味料は、合わせておいたほうが、ささっと投入することができていいかも。
ラカンカは、砂糖の代わりです。ノンカロリーなので使いました。
似たレシピ
-
-
簡単♪ダシダDEチャプチェ(韓国風) 簡単♪ダシダDEチャプチェ(韓国風)
残り野菜で簡単に~いつもの野菜炒めに春雨を加えてヘルシー&ボリューム・アップ!韓国牛調味料のダシダでコクがでます。 えみしろくん -
栄養満点!ヘルシーチャプチェ♪ 栄養満点!ヘルシーチャプチェ♪
たっぷり野菜を丁寧に味付けしてから炒め合わせた、本格韓国料理です♪春雨が炒め汁を吸ってくれて、栄養と旨味を逃がしません♪ lily:::::: -
-
タンミョンで牛肉チャプチェ タンミョンで牛肉チャプチェ
日本でも馴染み料理になったチャプチェ。平太はるさめが手に入ったので作ってみました。タンミョンは韓国語で春雨という意味です。今日の晩御飯にどうぞ。 ずっと食べたい、うちご飯 -
-
その他のレシピ