作り方
- 1
サヤから出したそら豆に切れ目を入れ、塩を入れて少し長めにゆでる(5~6分)
- 2
皮を取り、重さを量る。
- 3
鍋に水と計ったそら豆の半量のグラニュー糖を入れ火にかけ、砂糖を溶かしそら豆をいれ弱火で炊く。焦げやすいので目を離さない。
- 4
杓文字ですくい、落とし山の形が崩れない程度に煮詰める。あまり煮詰めると、締まりすぎるので注意。
- 5
バターを塗ったパンでアンパンに!
コツ・ポイント
下煮の時に塩を入れているので、餡を炊くときは塩は入れません。 砂糖を入れて炊いているときは、焦げないように絶えず杓文字を動かしましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19304025