鶏つくねの豆乳鍋

ukulele大好き @cook_40055391
鶏つくねと豆乳のまろやかな風味との相性バッチリです一度お試しあれ(^^)
このレシピの生い立ち
主人は外で食べた豆乳鍋が残念ながら口に合わなかったようです豆乳鍋のイメージがいまいちです
我が家の豆乳鍋でそのイメージを一新したくて試しに作ってみたら・・・とても美味しいと喜んでくれました
鶏つくねの豆乳鍋
鶏つくねと豆乳のまろやかな風味との相性バッチリです一度お試しあれ(^^)
このレシピの生い立ち
主人は外で食べた豆乳鍋が残念ながら口に合わなかったようです豆乳鍋のイメージがいまいちです
我が家の豆乳鍋でそのイメージを一新したくて試しに作ってみたら・・・とても美味しいと喜んでくれました
作り方
- 1
今回はこの豆乳を使いました
- 2
鍋に水+だし昆布を入れて火にかけます
- 3
炒りごまを擦ります
- 4
②に豆乳+ごまを入れます
- 5
鶏つくねを作ります
- 6
丸めて団子にします
- 7
人参はピューラーで削ぎます
※手を傷つけない様に注意しましょう - 8
白菜はざく切りにして葉と茎を分けておきます
- 9
温まった豆乳だしに鶏つくね→白菜の茎→人参→長ネギ→白菜の葉で入れます
- 10
出来上がりです(^^)
コツ・ポイント
豆乳だしは風味が逃げない様に中火~弱火の火加減に保ちましょう
似たレシピ
-
-
-
温泉鍋風 鶏つくねと水菜の豆乳鍋 温泉鍋風 鶏つくねと水菜の豆乳鍋
筋感のある水菜を重曹と一緒に鍋にする柔らかく食べやすくなります。重曹を入れすぎると水菜もお豆腐も溶けるので気をつけて。 管理栄養士るう -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19304208