アレンジ自由★簡単トマトソース

カットトマトと玉ねぎ半分でパパッと作れるシンプルなトマトソースです。
ニンニクやハーブ類を加えて自由にアレンジして下さい
このレシピの生い立ち
仕事の前日の晩にニンニクはちょっと…と思うことが多く、時と場合にによってニンニクやハーブを入れたり入れなかったり、自由にアレンジできるトマトソースを常備しています。お役に立てたらうれしいです。
アレンジ自由★簡単トマトソース
カットトマトと玉ねぎ半分でパパッと作れるシンプルなトマトソースです。
ニンニクやハーブ類を加えて自由にアレンジして下さい
このレシピの生い立ち
仕事の前日の晩にニンニクはちょっと…と思うことが多く、時と場合にによってニンニクやハーブを入れたり入れなかったり、自由にアレンジできるトマトソースを常備しています。お役に立てたらうれしいです。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにします。
細かくしておくと、きれいなソースが出来ます。 - 2
固形コンソメは、溶けやすいように、包丁でサクサクッと砕いておきます。
顆粒コンソメでもOKです。 - 3
鍋にオリーブ油と玉ねぎを入れ、(火をつけない状態で)よく混ぜ合わせます。
- 4
弱火にかけ、混ぜながらじっくり炒めていきます。
焦がさないようにご注意を。 - 5
玉ねぎが少しパラッとしてきたら、トマト缶を入れます。
- 6
塩・砂糖・コンソメを入れ、ひと混ぜしたら、弱火のまま5分ほど煮込みます。
混ぜずに放置でいいです。
- 7
5分立ったら、木べらを立てて、トントントン…と、トマトの塊を潰していきます。
マッシャーでも良いと思います。
- 8
気が済むまでトントンしたら、そのままさらに5~8分煮詰め、出来上がりです。
- 9
保存用の瓶などに入れて、いろいろなお料理に使ってください。
- 10
※冷凍可能です。
冷凍用チャック袋に入れ、空気を抜き、平らにして冷凍できます。使うときに必要な分だけ折って取り出せばOK - 11
製氷皿に入れて凍らせるという手もありますネ。
- 12
生クリームを少量加えてぐるぐる混ぜればトマトクリームソース。海老やカニを具材に使えば、どっかのレストランで食べた味に。
コツ・ポイント
トマトもフルーツも一度濃縮し薄めたものの方が美味しいので、じっくり煮詰めておくとお料理が美味しくなります。
滑らかなソースにしたい場合は、煮詰めた後ミキサーなどで細かくしてザルで濾すと、舌触りの良いトマトソースになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
トマト缶で!アレンジ自在トマトソース! トマト缶で!アレンジ自在トマトソース!
トマト缶で手軽にトマトソース!煮込むだけ!製氷皿に小分けして冷凍保存も!香味野菜やお好みのハーブでアレンジも自在です! sa10ri工房 -
-
-
その他のレシピ