低糖質レシピ☆STAUBでローストビーフ

料理研究家鈴木沙織
料理研究家鈴木沙織 @cook_40043791

お鍋ひとつでローストからソースまで!
絶品ローストビーフが出来ちゃいます(*^^*)

このレシピの生い立ち
ライザップ中のため、低糖質レシピを日々研究中です☆
アメブロでライザップ生活の記事を書いていますので、よろしければ遊びに来てくださいね(*^^*)
http://s.ameblo.jp/4281218rinn

低糖質レシピ☆STAUBでローストビーフ

お鍋ひとつでローストからソースまで!
絶品ローストビーフが出来ちゃいます(*^^*)

このレシピの生い立ち
ライザップ中のため、低糖質レシピを日々研究中です☆
アメブロでライザップ生活の記事を書いていますので、よろしければ遊びに来てくださいね(*^^*)
http://s.ameblo.jp/4281218rinn

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛かたまり肉(もも) 500g
  2. 岩塩 1g
  3. ブラックペッパー 適量
  4. おろしにんにく 小さじ1
  5. オリーブ 大さじ1
  6. ☆たれ
  7. 糖質0の日本酒 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9. ラカント 小さじ1
  10. バター 5g

作り方

  1. 1

    室温に戻した牛肉に、岩塩・ブラックペッパー・ニンニクをすりこむ。

  2. 2

    鍋にオリーブ油を熱して、牛肉を入れて全面をこんがり焼いたら火を止めて、蓋をして6分待つ。

  3. 3

    お肉を取り出してアルミホイルで包み、更にジップロックに入れて、バスタオルでくるんで30分保温する。

  4. 4

    お肉を取りだし、出てきた肉汁は鍋に入れる。
    お肉をラップで包んで冷蔵庫で寝かせる。
    ※切りやすくするためなので、省略可。

  5. 5

    鍋に残った肉汁と包みから出た肉汁に、ラカント・醤油・酒を加えて煮詰めたら火を止めて、バターを加えてソースにする。

  6. 6

    お肉を薄くスライスして盛りつけ、ソースをかけたら完成!

  7. 7

    1人分・260kcal
    蛋白質 26.7g
    脂質 16.2g
    糖質 1.4g

コツ・ポイント

お鍋は保温効果が高いSTAUBがオススメですが、普通のお鍋でもできます☆
そのときは、蓋をしてからの蒸らし時間とタオルを巻いてからの保温時間を長めにして下さい(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理研究家鈴木沙織
に公開
ヘルシー料理研究家最近は主にInstagramでレシピをアップしています。https://www.instagram.com/saori.suzuki1119■実績まんぷく糖質オフごはん(著書)・レタスクラブ(KADOKAWA)・ヒルナンデス!(日テレ)・タンパク質たっぷりごはん(共同通信社)anan(マガジンハウス)・週刊SPA!(扶桑社)・各種広告(RIZAP・アテニア) 他多数
もっと読む

似たレシピ