ナスの煮浸し

yukicoebi
yukicoebi @cook_40228036

白だしを使ってピリ辛で簡単な一品です。
このレシピの生い立ち
長ナスが一本だけ残っていたので、ナスだけの小鉢を作ろうと思いました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ナス 2本
  2. 白だし 大さじ1
  3. 鷹の爪 1本(お好みで)
  4. ごま 少量

作り方

  1. 1

    ナスは縦半分に切って、皮目に斜めに切り込みを入れる。

  2. 2

    鍋に切り口を下にしてナスを並べ、全体が浸るくらいの白だしを水(分量外)で割ったもの(1対5くらい)を注ぎ入れる。

  3. 3

    種を除いた鷹の爪も入れ、ごま油を一回ししたら、アルミホイル等で落し蓋をし、火にかける。

  4. 4

    10分~15分くらい煮てナスが柔らかくなったら火を止め、冷めるまで浸して味をなじませる。

コツ・ポイント

ナスが煮崩れないよう、鍋底にちょうど敷き詰まるくらいの大きさのお鍋で。
フライパンでも良いと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

yukicoebi
yukicoebi @cook_40228036
に公開
自分用の料理メモです
もっと読む

似たレシピ