あさりと春キャベツの旨みがギュッ!うどん

味とこころ
味とこころ @ajitokokoro

あさりのだしと白だしは相性ピッタリ♡春を感じる優しい味わいです。
このレシピの生い立ち
お好みでこしょうを入れても美味しいですよ♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. あさり 14ヶ(約200g)
  2. 春キャベツ 1/4玉
  3. A:水 4カップ
  4. A:料理酒 大さじ2
  5. B:白だし(16倍濃縮) 大さじ4
  6. B:本みりん 大さじ2
  7. 茹でうどん 2人分
  8. 万能ねぎ(小口切り) 適宜

作り方

  1. 1

    あさりは砂出しし、流水でこすり合わせて洗います。

  2. 2

    キャベツは食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    鍋にA・あさりを入れて火にかけ、沸騰したらアクを取り除きます。あさりが開いたらキャベツ・Bを入れて3分間煮ます。

  4. 4

    器に茹でうどんを入れ、上から3をかけます。お好みでねぎを散らします。

コツ・ポイント

あさりは加熱しすぎると身が締まってしまうので、火を通しすぎない様にしましょう。
あさりの砂出しでは、つからない方が良く吐き出すので、塩水はあさりの体の半分程度にしましょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

味とこころ
味とこころ @ajitokokoro
に公開
プロの料理人の声から生まれた、【七福醸造の白だし】をご存じですか?メーカー直販だから安心してご利用頂けます。
もっと読む

似たレシピ