ネギあんかけ麺
シャキシャキ葱を楽しみましょう♪
このレシピの生い立ち
ネギを美味しく食べたい!そしてお腹を満たしたい!そんな欲からうまれました♪笑
作り方
- 1
中華麺は、袋のまま電子レンジ(500w1分)加熱する。
- 2
長ネギは斜め切り、ニンジンは短冊切り、しめじは石付きをとりほぐす。
- 3
フライパンにサラダ油を入れて野菜とキノコを炒める。
- 4
水、鶏ガラ、醤油、塩を入れて沸騰させる。
- 5
水溶き片栗粉を作り、フライパンに入れてとろみをつける。沸騰した状態を30秒ほど保つこと。
- 6
器に麺を入れ、5をかける。ゴマ油をたらし完成!
コツ・ポイント
水溶き片栗粉を入れたらしっかり加熱をしましょう!
似たレシピ
-
-
鶏そぼろとれんこんの焦がしねぎあんかけ☆ 鶏そぼろとれんこんの焦がしねぎあんかけ☆
香ばしいねぎにふっくら鶏そぼろとシャキシャキれんこんの食感のいいあんかけ☆そのままメインおかずにもごはんや麺にかけても◎ dグルメ -
-
-
青梗菜と海老のフワフワ豆腐あんかけ 青梗菜と海老のフワフワ豆腐あんかけ
プリプリ海老、シャキシャキ青梗菜、フワフワ豆腐あんの絶妙なコラボレーションをお楽しみください!!ニンジンは色味です。 ワンタロウ -
-
-
-
柔らかチキンステーキの葱塩あんかけ 柔らかチキンステーキの葱塩あんかけ
フード・ワン「ローストチキンステーキ150g」に葱塩たれをかけて仕上げました。チキンステーキは加熱済の為、調理も簡単♪ 株式会社フード・ワン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19309652