フロランタン風ラスク

残ったパンや食パンの耳がリッチなおやつに大変身!止まらない美味しさです!手土産にも◎
※手順1を追記しました。
このレシピの生い立ち
パン屋さんでもらった食パンの耳でラスクを作ろうと思い、何かをトッピングしようと思って冷蔵庫を見たら、賞味期限切れ間近のアーモンドスライスを発見!のせるだけだと落ちてしまうので、フロランタンをイメージして飴で絡めてみたら美味しくて大成功!
フロランタン風ラスク
残ったパンや食パンの耳がリッチなおやつに大変身!止まらない美味しさです!手土産にも◎
※手順1を追記しました。
このレシピの生い立ち
パン屋さんでもらった食パンの耳でラスクを作ろうと思い、何かをトッピングしようと思って冷蔵庫を見たら、賞味期限切れ間近のアーモンドスライスを発見!のせるだけだと落ちてしまうので、フロランタンをイメージして飴で絡めてみたら美味しくて大成功!
作り方
- 1
天板にオーブンシートを敷いて食パンを並べ、160℃のオーブンで10分焼く。
パンが厚い場合は、裏返してさらに5分焼く。 - 2
フライパンにグラニュー糖とはちみつを入れて弱めの中火にかけ、ふつふつと沸騰してきたら弱火にして様子を見る。
- 3
薄茶色になってきたらバターを加え、フライパンをまわすようにしてバターを溶かす。
- 4
バターが完全に溶けたらアーモンドスライスを一気に加え、すばやく混ぜて火を止める。
- 5
熱いうちに1の食パンの上にのせ、全体にのばす。オーブンシートを敷いた天板に並べ、160℃のオーブンで20分焼く。
- 6
ほどよく焼き色が付いていたらOK!網などに並べて冷ます。
厚いパンの場合は、中までサクッとしているか確認してください。 - 7
冷めて飴が固まったら、包丁で食べやすい大きさに切り、お皿に並べてできあがり!
バリバリと手で割っても美味しいです! - 8
≪断面≫
サクサクのパンの上にアーモンドと飴が何層にも重なってリッチな感じ♪ついつい食べ過ぎちゃいます! - 9
2014.3.14 つくれぽ10人達成&話題入り♪
作ってくださった皆さまありがとうございます!
コツ・ポイント
キャラメルは火が強いと一気に濃い色(苦い味)になってしまうので弱火でじっくり加熱してください。
今回はパン屋でもらったパンの耳3枚で作りましたが、食パンやフランスパンなどお好みのパンで作れます。パンの厚さによって焼き時間を調節してください。
似たレシピ
-
パンの耳*ラスク*フロランタン風 パンの耳*ラスク*フロランタン風
パンの耳でラスク♪土台要らずのフロランタン風です!サクサク・カリカリ・・・食べ過ぎ注意!の美味しさです。本当は教えたくない(笑)美味しいレシピです(*^v^*)v okamekame -
-
-
フランスパンで♡簡単フロランタンラスク☆ フランスパンで♡簡単フロランタンラスク☆
簡単に出来るんです♪♪プレゼントにも最適♡お店みたいに美味しい!!と大絶賛されました♡♡♡お試しあれ(*^^*) ゆいぷり -
-
簡単❗トースターでフロランタン❤ラスク 簡単❗トースターでフロランタン❤ラスク
フロランタンのクッキー生地をフランスパンで代用✨簡単にフロランタン風ラスク✨おやつやプレゼントにもおすすめ(^^) juri☆juri -
-
-
-
-
その他のレシピ