85℃ 鶏手羽先と大根の酢醤油煮込み

定番の煮物もBONIQの低温調理ならこの通り。
しっかり中まで味が染み込んで、ほっこり癒される。
このレシピの生い立ち
手羽先の旨味や脂を淡白な大根が吸うことで、美味しい煮込みができました。仕上がってすぐに味が染み込んでいるのも低温調理ならでは。翌日にはさらに味が染み込みます。
85℃ 鶏手羽先と大根の酢醤油煮込み
定番の煮物もBONIQの低温調理ならこの通り。
しっかり中まで味が染み込んで、ほっこり癒される。
このレシピの生い立ち
手羽先の旨味や脂を淡白な大根が吸うことで、美味しい煮込みができました。仕上がってすぐに味が染み込んでいるのも低温調理ならでは。翌日にはさらに味が染み込みます。
作り方
- 1
<大根をカットする>
大根の皮をピーラーで剥き、1.5cm幅の輪切りにする。 - 2
両面を面取りし、片面に隠し包丁(十文字に切り目)を入れる。
- 3
<大根を下茹でする>
鍋に大根を入れ、大根が浸る量の米のとぎ汁と塩を入れる。 - 4
弱火で30〜40分煮て、大根に串がスッと通る程やわらかくなったらざるに上げる。
流水で洗い流し、水気を切る。 - 5
<低温調理器 BONIQをセットする>
鍋やコンテナに水を入れ、本体を挿す。 - 6
85℃ 1:30(1時間30分)に設定し、水温上昇を開始する。
(食材はまだ投入しない。) - 7
※肉、魚(生食用を除く)は種類と厚みに応じて加熱設定を変更する。
- 8
参照:「低温調理 加熱時間基準表」https://boniq.jp/pdf/ttguide.pdf
- 9
※食材全体がきちんと湯せんに浸かるよう、十分な水量を用意する。
- 10
※高温・長時間調理時は蒸発による水位減少を防ぐため、最大水量を用意する。
- 11
<鶏手羽先の下処理をする>
鶏手羽先の裏側にある骨の間に沿って、包丁を入れる。 - 12
<鶏手羽先に焼き色をつける>
フライパンにサラダ油を熱し、強火で鶏手羽先の両面に焼き色を付ける。 - 13
火を止めてバットに上げる。
(次の手順で同じフライパンを使用する。) - 14
<調味料を煮切る>
ペーパーでフライパンの油を拭う。 - 15
フライパンに《調味料》(米酢、しょうゆ、みりん、酒、砂糖)を入れ、沸騰させて火を止める。
- 16
<耐熱袋に投入する>
耐熱袋に鶏手羽先と大根、煮切った調味料を入れる。 - 17
<BONIQに投入する>
設定温度に達したら袋を湯せんに入れ、低温調理をする。 - 18
※袋内に気泡が残らないよう湯せんに入れながらしっかり空気を抜き、密封する。
- 19
(参考:動画「低温調理用バッグの密封方法」、
- 20
https://www.youtube.com/watch?v=N-t1ox7mox0
- 21
記事「ベストなバッグ密封の仕方 比較実験」ID:20798293)
- 22
※食材全体が湯せんに浸かるようにする。浮いてくる場合は、
- 23
・BONIQ 低温調理コンテナ:コンテナラック、トレーを使用して完全に沈める。
- 24
・鍋:耐熱性の瓶や重しを乗せて完全に沈める。
- 25
※高温・長時間調理時は、湯せんにカバーをして水位減少を防ぐ。
- 26
・BONIQ 低温調理コンテナ:コンテナルーフを使用する。
・鍋:ラップを使用する。 - 27
<仕上げ>
BONIQの設定時間終了タイマーが鳴ったら袋を取り出し、 - 28
煮汁ごと皿に盛り付けて出来上がり。
- 29
《作った感想》
- 30
お酢を1日大さじ1杯摂取すると内蔵脂肪が減り、疲労回復効果があると言われています。
ぜひ日々の食卓に取り入れたいですね。 - 31
●BONIQ 低温調理コンテナ&コンテナアクセサリー(ラック、トレー、フタ、ジャケット)は「BONIQ コンテナ」で検索
- 32
●BONIQ 深型ホーロー鍋は
「BONIQ 鍋」で検索 - 33
●BONIQ 低温調理用耐熱袋(湯せん、冷凍、冷蔵可能)は「BONI BAG」で検索
- 34
●低温調理用耐熱袋の密封方法
https://www.youtube.com/watch?v=N-t1ox7mox0 - 35
●ベストなバッグ密封の仕方
https://boniq.jp/recipe/?p=19616
コツ・ポイント
手順3・4、大根を下茹ですることで、大根の苦味や灰汁を取り除いて味を染み込みやすくし、鶏手羽先と一緒に袋に入れて低温調理することができます。
下茹での段階で、串がスッと通るやわらかい状態にしてください。
似たレシピ
-
-
-
手羽先とコンニャクのうふふ~ん煮込み♪ 手羽先とコンニャクのうふふ~ん煮込み♪
味のよ~く染み込んだコンニャクは絶品です!とろとろに煮込んだ手羽先はお口の中で自然に骨からほぐれます。アツアツで♪ TOモカ -
-
-
-
-
簡単さっぱり絶品☆大根と鶏肉の塩煮込み 簡単さっぱり絶品☆大根と鶏肉の塩煮込み
夏の暑い時期でもさっぱり食べられる煮物です!大根は冷めても美味しいです♪プラス一品や、おつまみ、お弁当にもどうぞ! Tai’sキッチン -
-
手羽先と大根の煮込み『何食べ』#29 手羽先と大根の煮込み『何食べ』#29
煮汁の染みた大根と、ほろほろの手羽先がたまらなく美味しい!シロさんの寒い時期の煮込み料理。何食べ4巻29話より yahikko
その他のレシピ