きときと富山の味、団子とずいきの味噌汁

marichey @cook_40050739
富山名物の味噌汁です。お乳の出が良くなるそうで産後3日目に食べます。でも、子供だった私も大好きな味噌汁でした♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれました。
「ずき」と言ってます。
富山の味です。
きときと富山の味、団子とずいきの味噌汁
富山名物の味噌汁です。お乳の出が良くなるそうで産後3日目に食べます。でも、子供だった私も大好きな味噌汁でした♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれました。
「ずき」と言ってます。
富山の味です。
作り方
- 1
団子の粉に熱湯少しずつ入れ、耳たぶくらいの硬さになるまでこねます。
丸めて真ん中を押してくぼませて火の通りを良くします。 - 2
甥っ子の為に、ハートや星型、アンパンマン、車を作ってみました。
アンパンマンは茹でたら鼻とか取れちゃったみたいです;; - 3
ずいき(ずき)は洗って汚れを取り、少し水につけてふやかし、食べやすい長さ3cmくらいに切ります。
- 4
だし汁が沸騰したら、団子、ずいきを入れ、団子が浮かび上がってきたら弱火で数分待ち、味噌汁を入れて出来上がり♪
コツ・ポイント
団子の粉はコープ(都内)に売っていたやつを使いました。
ずいきは富山以外では手に入れにくいかもしれないですね??何とか頑張ってゲットしてください♪
似たレシピ
-
子供が喜ぶ^^おだんご入り味噌汁 子供が喜ぶ^^おだんご入り味噌汁
子供が大好きなおだんご入りの味噌汁です。だんごを作るのは子供達。自分で作ったものは美味しいようでよく食べてくれます。一緒にキッチンに立って作ると楽しいですね^^ rey* -
-
-
具沢山のお味噌汁(魚のすりみ団子入) 具沢山のお味噌汁(魚のすりみ団子入)
富山県の名物『魚のすりみ』を入れた、魚のだしと旨味が効いたごちそう風のお味噌汁。ねぎたっぷりのほっこり味噌汁をどうぞ♪ 梅ミッキー -
団子入り具沢山な味噌汁❨(@≧↺≦@)❩ 団子入り具沢山な味噌汁❨(@≧↺≦@)❩
団子も入って具沢山な味噌汁です!鶏の唐揚げや野菜を炒めたのでコクも増し増しで旨しですよ〜(ノ*´∀`)ノ TakeFire☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19311661