アズキ缶DE!簡単本格蒸し羊羹!!

まるや八丁味噌 @maruya8miso
アズキ缶を使えば、、簡単にあの和菓子屋さんの様な、美味しい蒸し羊羹を作ることが出来ますよ。時間はかかるけど、簡単です!
このレシピの生い立ち
蒸し羊羹は、秋から冬にかけてのイメージがあるけれど、蒸し羊羹が大好きな私は、夏にも食べたくて、必ず手作りします。冷蔵庫で冷やした、ひんやり蒸し羊羹!これが何とも絶妙なんですよ!!
アズキ缶DE!簡単本格蒸し羊羹!!
アズキ缶を使えば、、簡単にあの和菓子屋さんの様な、美味しい蒸し羊羹を作ることが出来ますよ。時間はかかるけど、簡単です!
このレシピの生い立ち
蒸し羊羹は、秋から冬にかけてのイメージがあるけれど、蒸し羊羹が大好きな私は、夏にも食べたくて、必ず手作りします。冷蔵庫で冷やした、ひんやり蒸し羊羹!これが何とも絶妙なんですよ!!
作り方
- 1
●を混ぜて耐熱容器に平らに広げ、ラップなしで600で2~3分加熱して、水分を飛ばす。蒸し器に水を張り、沸騰させておく。
- 2
アズキ味噌餡に、粉類と、ごまを混ぜてしっかり練る。更にラム酒と水を混ぜる。
- 3
流し缶に2を流し、上面を平らにしたら、45~50分蒸す。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
市販の茹でアズキ缶は、どうしても水分があるので、電子レンジで加熱して水分を飛ばして下さい。後は餡と、水分、粉類をしっかり溶き混ぜることです。後は、蒸し器任せ。秋の季節には是非とも、栗の甘露煮で蒸し羊羹を作ることを、お勧めします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19311913