簡単おせち(かまぼこの飾り切り)

ヒサヤン @cook_40044203
鈴廣かまぼこの蒲鉾を使って、飾り切りでお正月を祝いましょう
このレシピの生い立ち
蒲鉾はおせちの重要な料理で、いつもおせちを楽しんでいます。今回はさらに、飾って美しいおせちに挑戦してみました。
簡単おせち(かまぼこの飾り切り)
鈴廣かまぼこの蒲鉾を使って、飾り切りでお正月を祝いましょう
このレシピの生い立ち
蒲鉾はおせちの重要な料理で、いつもおせちを楽しんでいます。今回はさらに、飾って美しいおせちに挑戦してみました。
作り方
- 1
飾り切り(結び)はかまぼこを7mmほどの厚さに切って、右(左)上に、真ん中に、左(右)に切れ目を入れる。
- 2
切れ目の穴にくぐらせる。
- 3
飾り切り(紅白和合)はかまぼこに2/3ほどまで切れ目を入れる。
- 4
1枚ずつ互いにかみ合わせ完成。
- 5
飾り切り(クジャクの羽)は、かまぼこを5mmほどの厚さに切る。かまぼこの曲線に合わせて、根元まで1mmほどの幅にきる。
- 6
5で切ったかまぼこを丸める。
コツ・ポイント
クジャクの羽は、端と端をつける方法もありますが、今回は開いた直前をイメージしました。さらにカットは細くすると綺麗さが際立ちます。
似たレシピ
-
-
簡単おせち☆かまぼこ飾り切り「みつあみ」 簡単おせち☆かまぼこ飾り切り「みつあみ」
お正月のおせちにカワイイ♪簡単なかまぼこの飾り切りをご紹介します。お雑煮やお重もパッと華やかになりますよ。 一正蒲鉾株式会社 -
-
-
-
-
-
かまぼこ飾り切りアレコレ おせちに^_^ かまぼこ飾り切りアレコレ おせちに^_^
お正月に!かまぼこの飾り切りを!紅白かまぼこで縁起担いで福を呼び込もう!福が板につく!天然素材使用のかまぼこで免疫力を かまぼこママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19312070