オム・冷やしソーメン

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

冷たいソーメンと温かい卵焼きを組み合わせオム・冷やしソーメンにしました。トマトソース味のソーメンも美味しいです!
このレシピの生い立ち
卵焼きが食べたくなり、ソーメンと合わせてみました。

オム・冷やしソーメン

冷たいソーメンと温かい卵焼きを組み合わせオム・冷やしソーメンにしました。トマトソース味のソーメンも美味しいです!
このレシピの生い立ち
卵焼きが食べたくなり、ソーメンと合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ソーメン(2束) 100g
  2. 茹でるお湯 約1ℓ
  3. 小さじ1
  4. ます冷水 適量
  5. もやし 80g
  6. ロースハム 2枚
  7. レタス 100g
  8. 味付け
  9. ○カゴメ基本のトマトソース 大さじ2.5
  10. ○ケチャップ 大さじ2
  11. ○オイスターソース 小さじ1
  12. ○塩・胡椒 各適量
  13. ケチャップソース
  14. ☆カゴメ基本のトマトソース 大さじ1
  15. トマトケチャップ 大さじ1,5
  16. ☆オイスターソース 小さじ1
  17. ☆塩・胡椒 各適量
  18. 卵焼き
  19. 2個
  20. 塩・胡椒 各少々
  21. オリーブ 適量
  22. 好みで
  23. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    今回の材料です。

  2. 2

    ハムは好みの大きさに切ります。レタスは洗ってから一口大に切ります。
    鍋にソーメンを茹でるお湯を沸かします。

  3. 3

    お湯が沸騰したら、塩を加えソーメンを投入します。

  4. 4

    3を1分茹でたらもやしを入れ、ソーメンと一緒に1分茹でます。

  5. 5

    4から1分経ったら冷水で良く洗い冷めたらザルにあけます。

  6. 6

    5で水気が切れたら、全体にオリーブ油を少量かけなじませます。

  7. 7

    2をボウルに入れ6のソーメンと合わせます。

  8. 8

    7のソーメンを加え味付けの○で味を調えます。

  9. 9

    全体を決め全体を馴染ませたら器に盛り付けます。

  10. 10

    器に盛り付けました。

  11. 11

    ☆を合わせてケチャップソースをつくります。
    これから卵焼きを作ります。

  12. 12

    卵を2個割り、軽く混ぜ合わせます。
    フライパンを加熱し卵を流しいれます。

  13. 13

    卵が焼けたら10のソーメンの上にのせます。

  14. 14

    残っているレタスを卵の回りに盛り付けます。

  15. 15

    卵焼きの上に11のケチャップソースをかけ完成です。

コツ・ポイント

ソーメンがゆであがり、冷やし水気を切ったら、ソーメン全体にオリーブ油をまぶし、くっつかないようにします。
味付は好みに調整して下さい、マヨネーズを使っても美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ