卵deふわふわ簡単海老のチリソース風♪

akiママ
akiママ @cook_40058563

息子も大好き♪ぷりぷり海老チリ風o(^-^)oお弁当にもぴったり!我が家の【親子2人分】のレシピです。
このレシピの生い立ち
海老が大好きに息子に豆板醤控えめな卵入り海老チリ風を作ったらパパもあたしもハマりましたf^_^;

卵deふわふわ簡単海老のチリソース風♪

息子も大好き♪ぷりぷり海老チリ風o(^-^)oお弁当にもぴったり!我が家の【親子2人分】のレシピです。
このレシピの生い立ち
海老が大好きに息子に豆板醤控えめな卵入り海老チリ風を作ったらパパもあたしもハマりましたf^_^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

親子2人分
  1. 海老 100g(8〜10尾)
  2. ・長ネギ 10cm
  3. ・ニンニク 1片
  4. ・ショウガ 1片
  5. 1こ
  6. (下味用に卵白大1をよけておく)
  7. ●塩 少々
  8. ●こしょう 少々
  9. ●酒 小1/4
  10. 片栗粉 大1
  11. ・サラダ油 大1
  12. ・豆板醤 小1/4
  13. ★ケチャップ 大2
  14. 100cc
  15. ★中華スープの素 小1
  16. ■酒 小1/2
  17. ■砂糖 小1
  18. ■塩 少々
  19. 水溶き片栗粉 適量
  20. (片栗粉と水は1:1)
  21. ・酢 小1
  22. ・ゴマ油 小1

作り方

  1. 1

    海老は殻を剥き(殻は捨てないで!)背中を開いてわたを取る。長ネギ・ニンニク・ショウガはみじん切りにする。

  2. 2

    海老に片栗粉大1(分量外)と水を加えてよく揉み、流水でよく洗ってから水分を拭き取っておく。

  3. 3

    ボウルに海老と●と卵白大1を加えたらよく揉み、下味をつけたらサラダ油を加えて混ぜておく。

  4. 4

    フライパンに多めの油を熱し、海老と殻を軽く炒めたら一旦取りだして油をよく切っておく。(この油は使います。殻は取り除く)

  5. 5

    フライパンに油を戻し、ニンニクとショウガを弱火で炒めたら豆板醤を加え、香りが出るまで更によく炒める。

  6. 6

    ★を加えて強火にし、沸騰したら■を加え、海老・長ネギを加え更に炒める。

  7. 7

    フライパンを回しながら、よく混ぜた水溶き片栗粉を加え、とろみがついたら酢とゴマ油を加え、残りの卵をといて回し入れる。

  8. 8

    卵がほどよく固まって来たら火を止め、軽く混ぜたら出来上がり♪

コツ・ポイント

海老の殻は捨てずに一緒に炒めると風味がupします♪下味用に卵白を少し使うので、もったいないから我が家は最後に残りの卵も使いますが、これはお好みで。海老は最初に炒めすぎると硬くなります(>_<) 白っぽくなったら油を切りましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
akiママ
akiママ @cook_40058563
に公開
2008年生まれの息子と一緒に味見して…うれしいたのしいkitchen life!
もっと読む

似たレシピ