手作りHCMでほうれん草パンケーキ♪

★さっちん☆
★さっちん☆ @cook_40037441

HCMを手作りして、栄養満点なほうれん草パンケーキにしました♥フワッともっちりな食感♪もちろん市販のミックス粉でもOK。
このレシピの生い立ち
いつもは市販のHCMを使っていますが、たまたま切らしていたので自分で作ってみました。添加物が気になる方は、アルミフリーと記載があるBPを使用してくださいね。

手作りHCMでほうれん草パンケーキ♪

HCMを手作りして、栄養満点なほうれん草パンケーキにしました♥フワッともっちりな食感♪もちろん市販のミックス粉でもOK。
このレシピの生い立ち
いつもは市販のHCMを使っていますが、たまたま切らしていたので自分で作ってみました。添加物が気になる方は、アルミフリーと記載があるBPを使用してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径約8㎝10枚分
  1. 手作りHCM
  2. 小麦粉(薄力粉) 170g
  3. コーンスターチ 23g
  4. BP(ベーキングパウダー) 6g
  5. 1g
  6. 砂糖 30~50g
  7. ほうれん草パンケーキ材料
  8. ほうれん草(茹でる前) 70~100g
  9. (S~M) 2個
  10. マヨネーズ 小さじ1
  11. 蜂蜜 10g
  12. 牛乳 130~150CC

作り方

  1. 1

    手作りHCMの材料をボールに入れ、泡だて器で混ぜ合わせる。

  2. 2

    ほうれん草を茹で、牛乳と合わせてミキサーでピュレ状にする。

  3. 3

    1のボールに2と残りの材料をすべて入れ、泡だて器でなめらかになるまで混ぜる。卵は溶きほぐしてから入れると○。

  4. 4

    フライパンを熱し、濡らした布巾にジュッとしてからまた弱火にかけ、生地を流し入れて蓋をする。

  5. 5

    表面が全体的にぷつぷつしてきたらひっくり返し、また蓋をして1分ほど焼いたら完成!

  6. 6

    生地が固いなと感じたら、牛乳を少しずつ足してお好みの柔らかさに調整してください。

  7. 7

    ♥保存について♥
    完全に冷ました後、一枚づつラップに包んで冷凍出来ます。数日中に食べることをお勧めします。

  8. 8

    冷凍保存の解凍方法は、一枚づつレンジ弱(300W程度)で30秒ずつ様子見するといいです。

コツ・ポイント

蜂蜜はしっとり感を出し、マヨネーズはふっくら焼き上げる効果アリ。マヨの味はしませんのでご安心ください。コーンスターチはふっくら&キメ細かな生地にする効果があるそうです。ほうれん草でもっちり感もあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★さっちん☆
★さっちん☆ @cook_40037441
に公開
姉妹の育児に奮闘中!その合間を見て、スイーツやお料理の腕をあげるべく、みなさんのレシピを参考に、日々試行錯誤しています。出来れば、もっともっと写真の腕前を上げたい今日この頃です・・・
もっと読む

似たレシピ