うちのハンバーグ★

ゆいピ
ゆいピ @cook_40065651

私は外食ハンバーグより
こっちのハンバーグが好きーーーーー(人´∀`o)
パン粉の代わりにお麩をつかいましたー★
このレシピの生い立ち
前に姑から教わったようなハンバーグが
いつの間にか変化して、このレシピになりました★
よくわからんですーーーーーーーーー(ノ∀`)アチャー

うちのハンバーグ★

私は外食ハンバーグより
こっちのハンバーグが好きーーーーー(人´∀`o)
パン粉の代わりにお麩をつかいましたー★
このレシピの生い立ち
前に姑から教わったようなハンバーグが
いつの間にか変化して、このレシピになりました★
よくわからんですーーーーーーーーー(ノ∀`)アチャー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合びき肉 300g
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. 焼き麩(みそ汁用) 10個くらい
  4. 牛乳 ちょっと
  5. 1個
  6. ナツメ 少々
  7. 塩コショウ 少々
  8. ◎ケチャップ 適当
  9. ◎砂糖 適当
  10. ◎しょうゆ 適当
  11. ◎ソース(とんかつでもお好みソースでも♪) 適当
  12. おまけ・・・もやし 1袋

作り方

  1. 1

    時間があるなら、あらかじめ玉ねぎはみじん切りにして、冷凍庫で冷やす(凍らさない!)

  2. 2

    玉ねぎを炒める
    (バターでいためると、よりgood★)

  3. 3

    ボールに、焼き麩を崩しながら入れて、
    牛乳を入れてふやかす。

  4. 4

    3に合びき肉、ナツメグ、卵、塩コショウ、炒めた玉ねぎを投入して、コネコネする!

  5. 5

    小判形にして、フライパンで焼く
    強火→ひっくり返して中~弱火にする

  6. 6

    焼けたら、ハンバーグを皿にとり出す

  7. 7

    ◎の材料を混ぜ合わせて、空になった、肉汁たっぷりのフライパンに投入!
    少し煮たてて、ソースの出来上がり★

  8. 8

    ハンバーグにソースをかける。
    ソースがちょっと残ったフライパンで、もやしを炒めて、
    ハンバーグの横に盛る。

コツ・ポイント

ふつうはパン粉だと思うんですが、うちはパン粉をあまり使わないので、いつも、みそ汁に入れてる焼き麩を使ってます!パンのにおいとかがないので、パン粉があっても、焼き麩を使っちゃいますけど!たっぷり使っても味の邪魔にならないので、オススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆいピ
ゆいピ @cook_40065651
に公開
手間がかかる料理が作れません!ただのめんどくさがりです((´∀`*))さらに、物忘れがひどくて、写真撮るの忘れちゃうので、写真のないレシピは、また作ったときに載せていく予定です!次は忘れないようにがんばりまーす☆
もっと読む

似たレシピ