フランスの家庭のデザート イルフロタン

銀ちゃんのママ
銀ちゃんのママ @cook_40227189

日本にデザートの習慣がなければどうやって子供をしつけるのだそうです。フランスの子供はこれでしつけます。
このレシピの生い立ち
ソースアングレーズはガトーショコラに添えたり、ディプロマートや、パブロヴァ、りんごのタルと、アーモンドタルトなどのお菓子に添えて出します。大人も子供もみんな大好きです。人工的なとろみ付けは一切使いません。
すばらしくおいしいです。ぜひどうぞ

フランスの家庭のデザート イルフロタン

日本にデザートの習慣がなければどうやって子供をしつけるのだそうです。フランスの子供はこれでしつけます。
このレシピの生い立ち
ソースアングレーズはガトーショコラに添えたり、ディプロマートや、パブロヴァ、りんごのタルと、アーモンドタルトなどのお菓子に添えて出します。大人も子供もみんな大好きです。人工的なとろみ付けは一切使いません。
すばらしくおいしいです。ぜひどうぞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8-10人分
  1. 牛乳(全脂) 1L
  2. (卵黄卵白にわける) 8個
  3. 砂糖 100gm
  4. ヴァニラ(さや) 1本
  5. キャラメルソース あれば

作り方

  1. 1

    牛乳にヴァニラを入れて暖めます、
    沸く手前85℃くらいで火を止めます

  2. 2

    卵黄と砂糖をまでてよくすり混ぜます。

  3. 3

    ここに先ほどのの温めた牛乳とヴァニラを入れて弱火にかけます。絶えず木のへらでそこから混ぜます。

  4. 4

    5分くらいでへらが重くなってきます。即火を止めて、この状態で5分くらいかき混ぜ続けます。ソースアングレーズができました

  5. 5

    ソースを冷やし始めて、卵白を角がしっかりと立つまでたて、ボールごとレンジに入れます。量が2倍以上に膨れたら出来上がりです

  6. 6

    ボールにできた卵白をお玉ですくって先ほどのソースに浮かべます。仕上げにキャラメルソースをたらして、出来上がり。

コツ・ポイント

電子レンジを使い始めてからうそのように作業が早く簡単になりました。しかもレンジで作ったものは時間がたってもしぼみません。このレシピーはフランスの家庭にほぼ行き渡っているものです。フランスのお味をどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
銀ちゃんのママ
銀ちゃんのママ @cook_40227189
に公開
仏人の主人と猫の銀ちゃんとで、パリに住んでいます。おいしいものはもう自分で作るよりほかにないと決心して、毎日おいしいものつくりに励んでいます。伝統的なフランス料理も好きですし、 日本の伝統的な食べ物も大好きです。お味噌や、塩麹を使っていろいろ楽しんでいます。日本で紹介されているフランス料理はとても奇天烈なものが多いので、今現在の生きて食べられているおいしいフランス料理をご紹介したいと思います。
もっと読む

似たレシピ