かわいい巻き寿司

michi食堂 @cook_40171815
主食とおかずを作る手間なし!今日はこれ!
カラフル巻き寿司でごはんを楽しもう♡
このレシピの生い立ち
海苔がなくても巻き寿司作れるように(^ ^)
作り方
- 1
溶き卵を調味料と合わせ、
熱したフライパンに油を丁寧に全体に行き渡らせ
三枚薄焼き卵を作る!青のりは好みで! - 2
中身の具は長細く切る。
多少崩れても大丈夫です! - 3
酢飯をつくる。炊きたてごはんか、温めたごはんに調味料を合わせた物を全体にかける。全体をさっくりまんべんなく合わせます!
- 4
冷めた薄焼き卵を巻き簾(まきす)に酢飯、具を絵のように乗せ気持ち空気を入れないように具を中心に巻いていきましょう!
- 5
濡れ布巾か濡らしたキッチンペーパーを用意。巻き寿を切るたんびに包丁を布巾で綺麗にすると断面がキレイです!端っこも可愛いよ
コツ・ポイント
一旦ラップに包み冷蔵庫で冷やしたらカットしやすいです!具はお好みで、きゅうりなど、芯があると巻きやすいです!
似たレシピ
-
-
-
スモークサーモンとアボカドの巻き寿司 スモークサーモンとアボカドの巻き寿司
スモークサーモンとアボカドを飾った可愛い巻き寿司。お酒のつまみにもなるようにスモークサーモンを使用しました。 kenchico -
-
アボカドサーモンのマヨネーズ味の巻き寿司 アボカドサーモンのマヨネーズ味の巻き寿司
海外で一番喜ばれるのはこの御寿司!シンプルにアボカドとスモークサーモンをまくだけですが、ご飯を広げたらマヨネーズを一本搾り出して、その上に具を乗せるんです。これなら醤油をつけなくても食べれます。 オーストラリア -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19315227