白ネギのひき肉詰め焼き

chicoko
chicoko @cook_40069880

洗い物も少なくて、とっても簡単♪
このレシピの生い立ち
スーパーで立派なネギを見つけたので、簡単で食べ応えのあるネギレシピにしました。

白ネギのひき肉詰め焼き

洗い物も少なくて、とっても簡単♪
このレシピの生い立ち
スーパーで立派なネギを見つけたので、簡単で食べ応えのあるネギレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 白ネギ 1本
  2. ひき肉 75g
  3. 白ネギ(みじん切り) 1本
  4. 鶏ガラスープの素 小1/2
  5. 醤油 大1/2
  6. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    白ネギを葉の部分を切り落とし、残りを4~5頭分にカットする

  2. 2

    切った白ネギの中をくり抜く(指で押しだすように)

  3. 3

    くり抜いたネギの真ん中の部分は粗みじん切りにして、ひき肉と合わせる

  4. 4

    調味料を全て入れて、粘りが出るまで混ぜ合わせる

  5. 5

    混ぜ合わせたら一つにまとめる(私はポリ袋を手にはめてこねてます)

  6. 6

    手が汚れないし、そのままポリ袋の中にお肉を入れちゃいます

  7. 7

    こんな感じに!袋の中の空気を抜いて上をしばります

  8. 8

    生クリームの絞り袋の容量で袋の端を少しだけハサミで切ります

  9. 9

    ネギの穴の大きさに合わせて、切り過ぎ注意!

  10. 10

    まな板やお皿の上にネギを立てて上から絞り入れていくとやりやすいです。

  11. 11

    詰め終わったら塩胡椒をして、アルミホイルをしいたグリルで両面焼き色がつくまで弱火で焼きます

  12. 12

    ネギとお肉から水分が出るので、アルミホイルはサイズを大き目にし端を折り上げて汁が落ちにくいようにしておくと良いです

  13. 13

    両面に焦げ目がついたら、アルミホイルでネギを包み込み、中まで熱が入るよう2~3分蒸し焼きにして完成です

コツ・ポイント

※レシピ工程の写真は記載の倍量で作ってます。

使用するネギは下仁田ネギ・深谷ネギ・長州ネギ等のように太目のネギがおススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chicoko
chicoko @cook_40069880
に公開

似たレシピ