クルミと焼き芋入りフランス 洋ナシ酵母

soraSaキッチン @cook_40129164
自家製酵母のパリもちっと感をいかしたハードパン 。リスドォルで軽い仕上がりです。
このレシピの生い立ち
焼き芋をいただき、食べきれずペーストに凍らせていたものを利用しました。
クルミと焼き芋入りフランス 洋ナシ酵母
自家製酵母のパリもちっと感をいかしたハードパン 。リスドォルで軽い仕上がりです。
このレシピの生い立ち
焼き芋をいただき、食べきれずペーストに凍らせていたものを利用しました。
作り方
- 1
人肌にあたためた甘酒と水を合わせたものに元種を入れてほぐし溶かす。ライ麦粉をいれまぜ、全粒粉を入れてまぜる。
- 2
よく混ぜたらリスドォルを入れてグムべらなどでひとまとまりタッパーに入れて1.5倍くらいになった頃パンチを入れるを3回。
- 3
パンチはゴムベラで外側から中心にむかっておりたたむように。
- 4
3回パンチを入れた後は2から3倍に膨らむくらいに一次発酵。一晩冷蔵庫へ。成型前は常温に戻す
- 5
軽くガス抜きをして、6等分にわけてベンチタイム15分
- 6
指先で軽く丸く伸ばしてクルミを散りばめその上にサツマイモペーストを乗せて丸める
- 7
2時発酵。35度のオーブン発酵機能で40分くらい。小麦粉を振りクープを入れる。か綴じ目をねじってねじりクープでも。
- 8
2時発酵で倍ほど大きくなるくらいに。250度の予熱のスチームオーブンで15分、180度で5分くらい焼きます
- 9
成型を変えてカンパーニュもできますよ。
- 10
少し焦げました…が、カットしてピザパンやバタートーストにすると香ばしくて美味しい!
コツ・ポイント
安納芋の焼き芋をペーストにしたのでねっとりしており、バター、砂糖はペーストにいれておりません。お芋の種類によってお好みで入れてください。
似たレシピ
-
焼き芋とくるみのスイートサラダ 焼き芋とくるみのスイートサラダ
スーパーで見つけた、サービス価格の焼き芋。そのまま食べずにつぶして、くるみとサワークリームを混ぜた甘いサラダを作りました。時間をかけて加熱した焼き芋ならではの、とびきりの甘さを楽しめます♪いっぱい作れば、翌日はコロッケやおやつにアレンジも。 みつぞう -
-
-
-
-
焼き芋で♫♬ ラムレーズン入り芋羊羹 焼き芋で♫♬ ラムレーズン入り芋羊羹
焼き芋を焼いたら、ラムレーズンを加えて混ぜ合わせて、形を作るだけ(❁´◡`❁)思ったよりもおいしくできました♫♬ chikappe -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19316549