お揚げさんとツナのあんかけペペロンチーノ

エレクトリックケトル
エレクトリックケトル @cook_40037726

ほんのり甘くパリッと焼いたお揚げさんとスダチがペペロンチーノあんかけの味の決め手★とっても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
うす揚げをメインに使ったパスタを考えてみました。

お揚げさんとツナのあんかけペペロンチーノ

ほんのり甘くパリッと焼いたお揚げさんとスダチがペペロンチーノあんかけの味の決め手★とっても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
うす揚げをメインに使ったパスタを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 180g(90g×2)
  2. ツナ缶(ノンオイル) 1缶
  3. うす揚げ 1枚
  4. 約小さじ1/4
  5. ▲醤油 大さじ1/2
  6. ▲酒 大さじ1/2
  7. ▲砂糖 小さじ1
  8. ☆にんにく 1~2かけ
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. ☆七味唐辛子 小さじ1/2
  11. ◎水 小さじ2
  12. 片栗粉 小さじ1
  13. ねぎ 1本
  14. すだち 1個

作り方

  1. 1

    小皿に▲を合わせよく混ぜる。アルミホイルにうす揚げをのせ▲をまんべんなくかける。トースターで両面をパリっと焼く。

  2. 2

    にんにくはかわをむいて薄くスライス。ネギは斜め切り、すだちは半分にカット。◎は小皿で合わせておく。1のお揚げは短冊切り。

  3. 3

    パスタはたっぷりのお湯に分量外の塩を入れ、表示時間通りマイナス1分茹でる。

  4. 4

    フライパンに☆を入れ弱火にかける。香りが出てきたらツナ缶、塩を加え中火にしさっと混ぜ合わせ火を止める。

  5. 5

    パスタが茹であがる少し前に、再度フライパンを中火にかけパスタのゆで汁を150cc加え沸騰したら◎を回し入れトロミをつける

  6. 6

    パスタをお皿に入れ、うす揚げをのせ、5のソースを回しかけ、ネギ、すだちをのせれば出来上がり♪

コツ・ポイント

工程5の茹で汁を入れた後、必ず味見してください。しょっぱいなと思ったら水を加えを調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エレクトリックケトル
に公開
旦那さんと食べる晩ごはんを楽しみに、毎日がんばってます。毎晩お酒を飲むので、お酒に合うお料理をよく作ってます☆
もっと読む

似たレシピ