炊飯器★やわらかローストビーフ簡単

Dongri‘s台所 @cook_40183033
クリスマスやお正月、パーティに、簡単なのに豪華なローストビーフを作りましょう。肉汁でグレイビーソースも作ります。
このレシピの生い立ち
ローストポークをよくつくります。その応用です。
作り方
- 1
牛もも肉は、冷蔵庫から出し、室温に戻しておく。
- 2
室温に戻したら、キッチンペーパーで巻いて余分な水分をとる。
- 3
牛もも肉の全面を、フォークで刺す。下味を染み込ませる為なので、思い切りブスブスやりましょう。
- 4
牛もも肉の全面に、にんにくを擦り込む。
やや多目に塩胡椒をし、10分くらいおく。
やかんでタップリお湯を沸かしておく。 - 5
フライパンにオリーブオイルを入れて、強火で肉の表面を一面ずつ、軽く焼き色がつく程度に焼き付ける。
- 6
ラップをひろげ、肉をきっちり包む。三重に包んでください。その後ジッパーバッグに入れて、空気を抜き、輪ゴムをかける。
- 7
炊飯器にやかんで沸かしたお湯を7分目くらいまでいれ、水を足して80度くらいにする。
- 8
炊飯器に、肉を入れ浮き防止の皿をかぶせる。湯を75度に調節する。炊飯器の蓋をしめ30分保温。レアなら20分で良い。
- 9
30分経ったら、炊飯器から取り出し、ジッパーバッグのまま氷水にしばらくつけ、粗熱が取れたらジッパーバッグのまま冷蔵庫へ。
- 10
食べる際、室温に戻してください。
肉汁をソースに活用するので、フライパンの上でラップを取ります。 - 11
ソースを作ります。
肉汁に、赤ワイン、ケチャップ、ソース、コンソメ、にんにく、醤油をお好みでいれて煮詰めてください。 - 12
完成です。薄く肉をスライスし、ソースをかけて召し上がれ。ワサビ醤油でも美味しくいただけます。
コツ・ポイント
保温時間は、肉の大きさにより時間は変わります。
最初に肉の表面を焼き付けているので菌の心配はいりません。
目安として、押してみて硬い弾力だと、保温しすぎです。
似たレシピ
-
-
簡単失敗なし!炊飯器で絶品ローストビーフ 簡単失敗なし!炊飯器で絶品ローストビーフ
ロウリーズを超える!簡単放置料理なのに絶品ローストビーフを失敗なしで作れる!クリスマス、お正月のメイン料理に! キラキラ外コンめる -
舞茸で柔らか、炊飯器で簡単ローストビーフ 舞茸で柔らか、炊飯器で簡単ローストビーフ
焼いて包んで、炊飯器で簡単調理のローストビーフ。おろし玉ねぎソースが旨い。#クリスマス #お正月 クックまいななパパ -
炊飯器de簡単♡美味しいローストビーフ 炊飯器de簡単♡美味しいローストビーフ
クリスマスやお正月などのおもてなしにピッタリのローストビーフ。炊飯器で作るから失敗もなく簡単で美味しいです。 noripetit -
-
-
-
ローストビーフ 失敗無し簡単 プロ直伝! ローストビーフ 失敗無し簡単 プロ直伝!
クリスマス正月、バースデーやパーティーなどに簡単にローストビーフを作ってみましょう!低温調理でジューシーで美味しいですよ 植野利幸シェフ -
-
肉汁ソースが絶品!炊飯器でローストビーフ 肉汁ソースが絶品!炊飯器でローストビーフ
クリスマス、お正月、パーティーに!炊飯器で放置するだけ!残った肉汁でソースもできちゃう!ローストビーフ丼にも♡ ばゆき -
フライパンで簡単♪ローストビーフ風❀ フライパンで簡単♪ローストビーフ風❀
フライパンのみで誰でも簡単にローストビーフを♪作り方は『牛のたたき』の応用!丼やクリスマスなど、おもてなしにも❀ furu__rina
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19318750