火傷に効く?キュウリ水

サラの家
サラの家 @cook_40156587

曾祖父の代にはあった火傷した時、使うと水ぶくれにならない?と、言われてきたキュウリ水
を収穫期に作り置きしてます。
このレシピの生い立ち
我が親戚の家でも、昔から流し台下に置いてあります。
何故、効くのか不明ですが、火傷した時にかけると、水ぶくれにならずに済んで来ました。嫁に来た母も、今の私も料理中の火傷に【キュウリ水】のお世話になっています。

火傷に効く?キュウリ水

曾祖父の代にはあった火傷した時、使うと水ぶくれにならない?と、言われてきたキュウリ水
を収穫期に作り置きしてます。
このレシピの生い立ち
我が親戚の家でも、昔から流し台下に置いてあります。
何故、効くのか不明ですが、火傷した時にかけると、水ぶくれにならずに済んで来ました。嫁に来た母も、今の私も料理中の火傷に【キュウリ水】のお世話になっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

500cc
  1. 胡瓜(捨てる部分でもOK) 2〜3本分

作り方

  1. 1

    キュウリを適度な大きさに切る。

  2. 2

    【早く作りたい場合】
    一口大に切る。

  3. 3

    【のんびり作りたい場合】
    1本を半分に切る。

  4. 4

    瓶にキュウリを詰め、蓋をして暗所にて保管。
    ウチでは流し台下です。

  5. 5

    時々、揺する。

  6. 6

    瓶内の水分が増えると、またキュウリを足して行く。を、繰り返し、ウチで一年間使用する500cc分を作ります。

  7. 7

    しばらくすると、キュウリが腐る?為、水分も茶色くなり、そうすれば使えるようになります。

コツ・ポイント

大きくなり過ぎたキュウリなど、捨てないで使って下さい。
キュウリのドロドロが気になる場合は漉し頂いても大丈夫です。
1年、そのままで使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サラの家
サラの家 @cook_40156587
に公開

似たレシピ