シフォン生地でチョコレートケーキ˚✧₊⁎

sweet♡miny
sweet♡miny @cook_40203437

元イタリアンシェフの旦那さんに習った、ふわふわ蜂蜜入りシフォン生地でチョコレートデコレーションケーキをつくりました♡

このレシピの生い立ち
スポンジケーキは固めにできるので、次の日もずっとふわふわ柔らかなシフォンケーキの生地が好き♡
元イタリアンシェフの旦那さんは、シフォンケーキを100個以上作ったことがあり、失敗しない作り方を教わりました˚✧₊⁎

シフォン生地でチョコレートケーキ˚✧₊⁎

元イタリアンシェフの旦那さんに習った、ふわふわ蜂蜜入りシフォン生地でチョコレートデコレーションケーキをつくりました♡

このレシピの生い立ち
スポンジケーキは固めにできるので、次の日もずっとふわふわ柔らかなシフォンケーキの生地が好き♡
元イタリアンシェフの旦那さんは、シフォンケーキを100個以上作ったことがあり、失敗しない作り方を教わりました˚✧₊⁎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 70g
  2. 無糖ココア 10g
  3. 4個
  4. ひとつまみ
  5. 砂糖 70g
  6. はちみつ 10g
  7. 無調整豆乳または牛乳 50cc
  8. グレープシードオイル 40cc
  9. (チョコレートホイップ)
  10. 動物性生クリーム 200cc
  11. 練乳 20g
  12. ココア 適量
  13. (チョコレートコーティング)
  14. チョコレート 70〜100g
  15. グレープシードオイル チョコレートの10%

作り方

  1. 1

    オーブンを160度に設定˚✧₊⁎

  2. 2

    卵を卵白と卵黄に分け、卵白に塩を入れ泡立てる。メレンゲができたら、砂糖を2/3入れて、泡立てる。

  3. 3

    卵黄に1/3砂糖と蜂蜜をいれ、2分以上泡立て、マヨネーズ色になるまで、泡立てる。

  4. 4

    卵黄に、グレープシードオイルをいれ、しっかりまぜたあとに、豆乳または牛乳をいれ、混ぜる。

  5. 5

    ♡の粉類を、卵黄にふるい入れる。

  6. 6

    卵白を1/3いれ、しっかり混ぜ、のこりの卵白をいれたら、ボウルの側面に沿って、ヘラでまぜあわせる。泡をつぶさないように。

  7. 7

    型に流し入れ、オーブン160度で、40分焼く。
    低温でじっくり焼くのがふわふわのコツ♡

  8. 8

    スポンジは半日以上置く。

  9. 9

    ホイップを作る。練乳、生クリーム、ココアを泡立てる。
    写真はココアいれる前♡

  10. 10

    あっさり低脂肪ホイップをミルキーな動物性ホイップのコクと味わいに変身 ✧˖°
    レシピID : 19341694

  11. 11

    チョコレートコーティング˚✧₊⁎チョコレートとオイルを600wレンジで1分。

  12. 12

    スポンジにホイップをぬり、ホイップの上から、チョコレートをコーティング。
    お好きなようにデコってください。

  13. 13

    冷凍すると、すぐに、チョコレートが固まります˚✧₊⁎

コツ・ポイント

ꕤ チョコレートコーティングは薄く塗ると、パリパリ感が増します(๑•ڡ•)
蜂蜜入りで、しっとり˚✧₊⁎
ꕤ シフォンケーキは初心者向きのお菓子だそうです。
挑戦してみてくださいネ˚✧₊⁎
ꕤ 強力粉を少しいれるとふわふわ感アップ ⇡⇡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sweet♡miny
sweet♡miny @cook_40203437
に公開
簡単スィーツやおうちごはん、コーヒー、紅茶、スムージーレシピがメインです(๑•؎ •)♡推しレシピは人気検索1位の「コンビニみたいなツナマヨ♡」˚✧₊宜しくお願い致します✧˖°
もっと読む

似たレシピ