ココナッツファイバー入りまるパン

ココウェル
ココウェル @cook_40100017

こんにちは、ココウェルです。
ココナッツファイバーの新しい活用法です!
このレシピの生い立ち
ココナッツファイバーをパンやお菓子作りに使いたいけど、水分を吸って固くなる・・・というのが悩みのたねでした。
ファイバー1:水4の割合でふやかすとちょうどいい具合になりますので、他のレシピでもぜひお試しください!

ココナッツファイバー入りまるパン

こんにちは、ココウェルです。
ココナッツファイバーの新しい活用法です!
このレシピの生い立ち
ココナッツファイバーをパンやお菓子作りに使いたいけど、水分を吸って固くなる・・・というのが悩みのたねでした。
ファイバー1:水4の割合でふやかすとちょうどいい具合になりますので、他のレシピでもぜひお試しください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ココナッツファイバー 20g
  2. 80ml
  3. 強力粉 100g
  4. 薄力粉 100g
  5. エキストラバージンココナッツオイル 20g
  6. ココナッツシュガー 20g
  7. 5g
  8. 白神こだま酵母(ドライ) 5g
  9. 豆乳 80ml
  10. デシケイテッドココナッツ(ロング) お好みで。適量

作り方

  1. 1

    ココナッツファイバーと水を混ぜて、ふやかしておく。

  2. 2

    材料をすべてホームベーカリーに入れ、1次発酵させる。

  3. 3

    生地を取り出し16等分にし、成形してベンチタイムを取る。

  4. 4

    ガス抜きをして、丸めなおす。

  5. 5

    40℃で30分、2次発酵。1.5倍ほどの大きさになったら表面に豆乳(分量外)を塗る。

  6. 6

    デシケイテッドココナッツ(ロング)をまぶす。

  7. 7

    180℃のオーブンで15分焼く。

コツ・ポイント

先にココナッツファイバーを水でふやかしておくことで扱いやすくなり、固くなりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ココウェル
ココウェル @cook_40100017
に公開
ココナッツ専門店のココウェルです。http://www.cocowell.jp/
もっと読む

似たレシピ