ココナッツファイバー入りまるパン

ココウェル @cook_40100017
こんにちは、ココウェルです。
ココナッツファイバーの新しい活用法です!
このレシピの生い立ち
ココナッツファイバーをパンやお菓子作りに使いたいけど、水分を吸って固くなる・・・というのが悩みのたねでした。
ファイバー1:水4の割合でふやかすとちょうどいい具合になりますので、他のレシピでもぜひお試しください!
ココナッツファイバー入りまるパン
こんにちは、ココウェルです。
ココナッツファイバーの新しい活用法です!
このレシピの生い立ち
ココナッツファイバーをパンやお菓子作りに使いたいけど、水分を吸って固くなる・・・というのが悩みのたねでした。
ファイバー1:水4の割合でふやかすとちょうどいい具合になりますので、他のレシピでもぜひお試しください!
作り方
- 1
ココナッツファイバーと水を混ぜて、ふやかしておく。
- 2
材料をすべてホームベーカリーに入れ、1次発酵させる。
- 3
生地を取り出し16等分にし、成形してベンチタイムを取る。
- 4
ガス抜きをして、丸めなおす。
- 5
40℃で30分、2次発酵。1.5倍ほどの大きさになったら表面に豆乳(分量外)を塗る。
- 6
デシケイテッドココナッツ(ロング)をまぶす。
- 7
180℃のオーブンで15分焼く。
コツ・ポイント
先にココナッツファイバーを水でふやかしておくことで扱いやすくなり、固くなりません。
似たレシピ
-
-
超簡単!☆白神こだま酵母のプチパン☆ 超簡単!☆白神こだま酵母のプチパン☆
白神こだま酵母と、ココナッツオイルと、ココナッツシュガーを使ったレシピで、味も良く健康的にもおすすめのパンです。 comodolife -
【薄力粉とライ麦粉】ココナッツ風味パン 【薄力粉とライ麦粉】ココナッツ風味パン
薄力粉とライ麦粉にココナッツシュガーとココナッツオイルをを混ぜた外はカリカリ中はふんわり軽い食パン。レンジで発酵時間短縮 Sunshine45 -
HBで簡単★ココナッツシュガーパン HBで簡単★ココナッツシュガーパン
ココナッツシュガーを使った、ふわふわ食パンです。ホームベーカリーにお任せなのでとても簡単~朝食にぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
ココナッツ入りであま~い♡ふわふわパン ココナッツ入りであま~い♡ふわふわパン
ココナッツを生地の中に入れ、更に練りこんだパンです。ココナッツの香りと甘さがやみつきになって、いくらでも食べられちゃいます☆sweet-berry
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19320822