飾り寿司/おせち料理

hataまま
hataまま @cook_40128688

お祝いごとに簡単に作れるお寿司を作ってみました。子供でも簡単にできて華やかなお寿司になります。

このレシピの生い立ち
おせち料理と一緒に食べたくなるお寿司を簡単に考えてみました。

飾り寿司/おせち料理

お祝いごとに簡単に作れるお寿司を作ってみました。子供でも簡単にできて華やかなお寿司になります。

このレシピの生い立ち
おせち料理と一緒に食べたくなるお寿司を簡単に考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米2合分
  1. 2合
  2. 合わせ酢 ID:19295844 そのまま
  3. ゴマ お好み
  4. ブロッコリー(茹でる) お好み
  5. 菜の花 お好み
  6. シャケエビ お好み
  7. サーモン(刺身) お好み
  8. 錦糸卵 1〜2個
  9. お好みの具材 お好みで

作り方

  1. 1

    お米を洗い炊飯器に分量のお水と昆布4cmを入れ炊く。(合わせ酢:酢大さじ3、砂糖大さじ2、塩小さじ1)

  2. 2

    炊いたご飯に合わせ酢を混ぜて冷ます。1/3づつに分けて刻んだブロッコリー、桜でんぶ、白ゴマ、を混ぜる。

  3. 3

    牛乳パックやセルクル型などにラップをしき緑のブロッコリー飯、、ゴマ入り飯、一番上に桜でんぶ飯の順に重ねる。

  4. 4

    片手でラップを引き上げながらスプーンなどで酢飯を押し込むと入れやすいです。

  5. 5

    ラップを外し、上に錦糸卵、サーモンやエビ、菜の花などお好きな具材を飾る。

コツ・ポイント

ごはんを詰めるときは、最後に軽く押さえるときれいな仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hataまま
hataまま @cook_40128688
に公開
お菓子作りとパン作りから始まって、今は健康のためにいろいろな食材を使ったお料理を研究中。クックパッドはお世話になっています。レシピも時折見直し、変更している時もありますのでよろしくお願いします。また沢山の方につくれぽして頂きありがとうございます。これからもマイペースでレシピ投稿していきたいと思っております。
もっと読む

似たレシピ